仕事No. | 43080-02414551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 富合福祉会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 熊本県熊本市南区富合町木原字新御堂101 |
交 通 | JR 宇土駅 |
業務名 | グループホーム生活支援員(夜勤専従) |
仕事内容 | *障がいのある方の日常生活の対人支援業務を行っていただきま す。・グループホーム心陽にて、主に知的障がいのある方の生活 支援業務です。(夜間支援~日中)・安眠の確保、安全安心できる警備、起床時の体調確認、朝食準備 や服薬確認、整容支援などですが、各利用者ともに自立した生活 を営んでおられますので、そのサポートに回ることが仕事となり ます。【※職場見学可】 *業務の変更範囲:会社の定める業務 ◎応募の際はハローワークで紹介状の交付を受けて下さい。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 対人援助業務経験(看護・介護・調理) [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 あれば尚可 准看護師 あれば尚可 調理師 あれば尚可 ヘルパー資格などあれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)20時00分〜09時00分 [休憩時間] 180分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 194,000円〜225,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜70歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集するもの |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *資格手当は規定により支給*手当等を含んだ総支給額は20万円程度となります。*通勤手当は規定(2km以上の距離より支給)により算定支給※賞与あり(処遇改善手当有り) (就労内容により支給額を決定します。)※【ふれあい共済加入】・労働による入院やけがに対応する保険に加入、福利厚生制度に加 入、事業主負担。(結婚、出産、入学、卒業、永年、死亡、等に 関する補助制度です。)*くるみん(両立支援)に登録しています。*対人援助業務経験(看護・介護・調理)と気配り目配り心配り、 五感を使った対応ができる方 [受付年月日] 2025年5月12日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 宇城公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 富合福祉会 |
---|---|
事業内容 | サポートライフ心陽(生活介護・就労継続支援B型)、ワークセンター心陽(就労継続支援B型)、グループホーム心陽(共同生活援助事業介護サービス一体型)、相談支援センター心陽 |
所在地 | 〒861-4153 熊本県熊本市南区富合町木原字新御堂101 |
従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:45人 うち女性:27人 うちパート:12人 |