仕事No. | 43070-02242451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 五木村役場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県球磨郡五木村甲2672番地7 |
交 通 | 人吉駅 |
業務名 | 保健師(地方公務員/正職員) |
仕事内容 | 五木村役場保健福祉課に所属し、村民に対する母子保健、感染症予防、歯科保健、健康づくり等の業務に従事していただきます。*受験資格:昭和45年4月2日以降に生まれた方 保健師または看護師免許取得者*採用日は個別に決定します。*業務の変更範囲:変更なし◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保健師 必須 看護師 必須 助産師 あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 207,700円〜381,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:公務災害補償,厚生年金,財形,その他(共済) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜55歳 [年齢制限該当事由]:適用除外 [年齢制限の理由]:地方公務員の募集 労働施策総合推進法38条の2により適用除外 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *五木村のホームページに掲載している試験内容及び五木村職員選 考試験申込書を確認してください。*応募希望の方は、事前に五木村職員選考試験申込書、紹介状を郵 送または持参して下さい。後日、面接日時を連絡します。 持参の場合は、8:30~17:15。*採用選考の方法 個別面接(筆記試験はありません)。*オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。*オンライン自主応募の場合、「雇用保険の再就職手当(ハローワ ークの職業紹介を要件とする場合)」等は対象外となり申請でき ませんのでご注意下さい。 [受付年月日] 2025年6月26日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 球磨公共職業安定所 |
社 名 | 五木村役場 |
---|---|
事業内容 | 地方自治体 |
所在地 | 〒868-0201 熊本県球磨郡五木村甲2672番地7 |
従業員数 | 企業全体:78人 就業場所:78人 うち女性:27人 うちパート:30人 |