モニタリング担当員(福祉用具定期点検と点検報告書の配布):長崎県諫早市森山町本村(合資会社 ダスキン天草)(ハローワーク 天草)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

モニタリング担当員(福祉用具定期点検と点検報告書の配布)のアルバイト業務:長崎県諫早市森山町本村での勤務(ハローワーク 天草)

仕事No. 43060-02743651
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 合資会社 ダスキン天草
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • オープニングスタッフ
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 長崎県諫早市森山町本村879番地1「ダスキンヘルスレント長崎県央ステーション」
交 通 島原鉄道 釜ノ鼻駅
業務名 モニタリング担当員(福祉用具定期点検と点検報告書の配布)
仕事内容 オープニングスタッフ大募集!【2025年9月1日予定】【モニタリングとは】 ★女性も活躍できる職種ですご利用者宅を定期訪問して、福祉用具の故障、破損等の点検を担当します。チェック項目を点検後、ご本人の使用状況やご様子を確認して、ご家族、ケアマネージャーさん(介護保険認定担当者)への報告書を作成して配布します。今回はオープニングで、ご利用者様が0軒なので、お知らせ活動をペアで回ることからスタートします☆福祉用具専門相談員の資格取得支援あり☆社用車使用(AT) ☆社用の携帯電話を支給☆訪問範囲(諫早、大村、雲仙、南島原、島原)☆キャリアアップも積極的に支援、ダブルワークも相談可能☆応募には、ハロー
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 福祉・介護業界の経験があれば有難いですが、未経験の方でも安心 して働ける環境を整えているので、大歓迎です!
[必要な免許・資格]
免許・資格名 福祉用具専門相談員 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 保健師、看護准看護師、理学療法士、作業療法士、義肢装具士 いずれ
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)09時00分〜16時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,200円〜1,200円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集・採用するため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
◆オープニングスタッフを大募集します! 未経験者も大歓迎◎◆2025年9月1日オープン 採用日8月21日/採用日相談可 ベテラン2名が転籍勤務するので、ご安心のサポート体制です 最初は、ご利用者様がいないので、営業担当者のオープンのお知 らせ活動をサポートしてもらいます。モニタリング活動では、福 祉用具の安全点検後、ご利用者様とのコミュニケーションを楽し む仕事なので、おしゃべり大好きな女性の方、大歓迎です!◆福祉用具専門相談員の資格取得支援について WEB講習会(1週間)の参加で取得が可能です。講習会参加の 費用は、全額会社が負担します。 ★未経験の方も大歓迎★ ※有資格者には、資格手当あり(資格欄を参照下さい)◆マイカー通勤には、個人で任意保険への加入が条件です◆残業手当(1分単位) ◆有給休暇取得(15分単位で申請可)◆賞与支給(2回)の実績あり(雇用形態、業績で判断します)◆正社員へのキャリアアップも積極的に支援します◆社会保険は、労働条件に応じて加入します◆事業所からのメッセージもぜひご覧下さい
[受付年月日]
2025年7月15日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
天草公共職業安定所

社 名 合資会社 ダスキン天草
事業内容 清掃用具貸与及び販売。衛生関連商品、洗剤類、化粧品等の販売。介護用品貸与及び販売。介護保険適用外サービス(見守り、付添い)の提供。ミスタードーナツ製造及び販売
所在地 〒863-0018 熊本県天草市浜崎町7-24馬場バス停 徒歩3分
従業員数 企業全体:118人 就業場所:2人 うち女性:0人 うちパート:0人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加