仕事No. | 43040-05520851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 一般社団法人 SEP |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 熊本県玉名郡長洲町大字宮野999番地(にじいろはうす内)「SmileLABO」 |
交 通 | 長洲駅 |
業務名 | 放課後児童クラブ支援員及び補助員 |
仕事内容 | ・自宅及び小学校からのお迎え受入れ・宿題の補助・自由活動時に児童と一緒に遊ぶ(施設外活動あり)・施設内外でのイベント対応・保護者対応(日頃の様子を伝える、忘れ物連絡対応など)・日誌等入力・各所清掃業務・送迎業務(※場合による)・入浴補助(※場合による)*「変更範囲:変更なし」◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 放課後児童クラブ・児童福祉関連施設での就労経験 [必要な免許・資格] 不問(放課後児童支援員等の資格をお持ちであれば歓迎) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 960円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *私たちは、家庭でも学校でもない「こどもたちの第三の居場所」をつくっています。子どもたちが安心して過ごし、やりたいことに挑戦できる時間と空間を、地域の力で支える仕事です。子どもが笑顔になる瞬間を一緒に喜び合える方、日々の小さな成長を大切にできる方をお待ちしています。特別な資格よりも、子どもたちを想う温かい気持ちを大切にしています。*加入保険、有給休暇は労働条件により変動いたします。*土曜日の勤務は相談に応じます。*応募前の職場見学可能です。 [受付年月日] 2025年10月9日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 玉名公共職業安定所 |
社 名 | 一般社団法人 SEP |
---|---|
事業内容 | 放課後児童クラブの運営 |
所在地 | 〒865-0136 熊本県玉名郡和水町江田2897番地 |
従業員数 | 企業全体:35人 就業場所:4人 うち女性:3人 うちパート:2人 |