仕事No. | 43040-03492351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ウォーターエージェンシー九州北オペレーションセンター玉名事業場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県玉名市松木43-1玉名市浄化センター内 |
交 通 | 玉名駅 |
業務名 | 水処理施設の運転管理業務、巡回点検、保全管理作業員 |
仕事内容 | 浄水場などの水道施設での設備の運転管理、及び設備機器の点検・保守、水質検査、巡回点検・点検データ入力等の業務☆水インフラ施設の最適な運営に取り組み、健全な水環境と人々のくらしを守っている当社の想いに共感し、社会貢献を希望する方の応募を楽しみにお待ちしています。未経験者でもサポートします。☆次のいずれかに該当する方は大歓迎です。・電気、機械、水質分析等の経験や資格のある方・チームワークを大切にし、リーダーシップを発揮したい方・これから先10年後、20年後のキャリア形成を考えている方「変更範囲:変更なし」◎応募の際はハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 その他の電気工事関係資格 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 186,000円〜269,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:緊急時は深夜業務もあるため(労基法により深夜業禁止) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 月給+賞与年2回+通勤交通費+技術資格手当※年齢やスキルを最大限考慮いたします。年収例480万円(4年目/33歳)※一般職下水道技術検定第3種取得、第二種電気工事士取得620万円(10年目/39歳)※チーフ職上記資格に加え、第三種電気主任技術者取得<年間休日127日>※2023年度実績■週休2日制/月8~10日 基本は土日休み。詳細は面接でお伝えします。■祝日■夏季休暇5日■年末年始休暇12/29~1/3■有休休暇(採用から3か月後に12日分付与。移行勤続年数により最高21日分)有休平均取得15.1日※2023年度実績 ■慶弔休暇<制度・取得実績あり>■積立休暇(最大60日)使用期限を迎えた年次有給休暇については、60日を上限として積み立てることが可能。ケガや病気による療養のほか、介護や育児など特定の条件を満たした際に使用できます。■リフレッシュ休暇■育児休暇■産前産後休暇■介護休暇■子の看護休暇(小学校卒業まで) [受付年月日] 2025年6月23日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 玉名公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ウォーターエージェンシー九州北オペレーションセンター玉名事業場 |
---|---|
事業内容 | 環境プラントの運転管理・環境プラントの各種コンサルティング・環境プラントの設計・施工環境プラントの監視制御システム他 |
所在地 | 〒865-0052 熊本県玉名市松木43-1 玉名市浄化センター内 |
従業員数 | 企業全体:2,786人 就業場所:11人 うち女性:1人 うちパート:4人 |