仕事No. | 43030-08205151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | よしおか農園株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県熊本市北区植木町内1476「ミニトマト圃場」 |
交 通 | 鹿児島本線 植木駅 |
業務名 | 農作業員(ミニトマト栽培管理) |
仕事内容 | 主に土足厳禁のコンピューター管理の養液栽培ハウスにてミニトマトの栽培管理です。ハウスの管理(温度調節など)、作物の管理(芽かぎ、誘引、葉かぎなど)、収穫、選別、出荷準備、出荷などの農作業全般。管理作業の計画たて及びパートさんへの指示など。一見難しいようですが、しっかりサポートいたしますのでご安心を。[変更範囲:変更なし]○応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただし、オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介でないため、不要です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 農業関係の経験者優遇 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)07時30分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 82日 |
給 与 | 186,000円〜186,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳を上限とするため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・植物生理や環境制御の勉強会などにも参加し、 学びと実践を通し品質と収穫量の向上を目指しましょう。・他のハウスへの手伝いに行っていただく場合もあり。【オンライン自主応募可】 [受付年月日] 2025年9月24日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 菊池公共職業安定所 |
社 名 | よしおか農園株式会社 |
---|---|
事業内容 | ビニールハウスでパプリカを中心にスイカとミニトマトを栽培しています。作業内容は芽かぎ、誘引、収穫作業が主な仕事です。 |
所在地 | 〒861-0127 熊本県熊本市北区植木町亀甲823 |
従業員数 | 企業全体:10人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:4人 |