仕事No. | 43030-05937251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 介護老人保健施設 ケアビレッジ箱根崎(医療法人 滄溟会) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県熊本市北区植木町正清888 |
交 通 | JR 植木駅 |
業務名 | 歯科衛生士(老健通所者・入所者の口腔ケア) |
仕事内容 | ○老健施設に通所・入所されるご利用者への口腔ケアに関する業務 (所属:通所リハビリテーション)・口腔ケアの道具の洗浄、管理・施設利用者の食事介助・記録作成・入力・介護報酬算定に係る実績(加算等)入力・老健入所や敷地内にある有料老人ホームとの業務連携も一部あり「変更範囲:変更無し」*応募にはハローワークの紹介状が必要です。ただし、オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介でないため、不要です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 歯科衛生士 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 180,500円〜203,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を65歳としているため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 〇利用者の平均介護度は1.8程度です。要支援1・2の方も多数 利用され、心身機能の維持を目的にご利用されています。〇勤続7年以上の職員は41名中14名(35%)です。看護・介 護・リハビリ職員の平均年齢:42.5歳です。〇老健には歯科衛生士が1名、言語聴覚士が1名在籍しており、職 種間の連携を図りながら助言・指導を行います。〇月平均の残業時間は1時間程度です。有給休暇取得率は68%で す。〇年度毎にまとまった休みを取ることができます。(リフレッシュ 休暇制度)勤続2年以上経過後から公休と有給休暇を絡め、最長 7日間の連続した休みを取れます。〇出産後の育休取得率100%。その後の職場復帰率100%。〇昇給、賞与は年2回行う人事考課(評価)制度による増額支給が 有ります。☆入社御祝い金(支度金)法人規定に基づき総額10万円支給あり 。【職場見学可】【オンライン自主応募可】 [受付年月日] 2025年7月3日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 菊池公共職業安定所 |
社 名 | 介護老人保健施設 ケアビレッジ箱根崎(医療法人 滄溟会) |
---|---|
事業内容 | 老人保健施設(入所、通所)ホームヘルプステーション リハビリ特化型デイサービス 有料老人ホーム |
所在地 | 〒861-0117 熊本県熊本市北区植木町正清888 |
従業員数 | 企業全体:185人 就業場所:136人 うち女性:95人 うちパート:14人 |