仕事No. | 43020-03278251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人社団 平成会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県八代市大村町720-1 |
交 通 | 八代駅 |
業務名 | 精神保健福祉士または社会福祉士 |
仕事内容 | 病院での医療ソーシャルワーカー業務患者様やご家族の相談に応じたり、助言・支援などを行います。相談室またはデイケアでのお仕事となります!<相談室>・電話相談対応 ・ケースワーク・入院時インテーク ・各種手続き支援 ・各種書類作成 等<デイケア>・利用者様の行政等関係各所との連絡調整 等(変更の範囲)変更なし◎ハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 精神保健福祉士 必須 社会福祉士 必須 相談支援専門員の資格があれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 193,500円〜203,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ・精神保健福祉士 又は 社会福祉士の資格が必要です。・同職種スタッフがいますので相談しながら勤務できます。・ユニークなスタッフが多く、みんなでワイワイしながら働けます・丁寧な指導で、着実にスキルを身に付けていけます。・患者様の状況に合わせ臨機応変に対応しやりがいがもてます。・日曜日・祝日は休みです(土曜日は半日又は休み)・有休とは別に年に1度リフレッシュ休暇(3日)あり・残業ほぼ無し・介護、子どもの行事等、柔軟な対応を行っています。・バイク、自転車通勤可・交通費規定支給あり 上限20,900円/月(規定あり)【教育・研修】未経験の方やブランクがある方も安心して働けるように1年間を通して教育体制を整えています!※面接前に職場見学や業務内容の確認等も承っていますので 気軽にご遠慮なくお問い合わせください。 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 八代公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人社団 平成会 |
---|---|
事業内容 | 精神科・内科がある141床の平成病院を中心に、33床の介護医療院、地域生活相談支援事業、八代圏域障がい者基幹相談支援事業、訪問看護事業を行っています。 |
所在地 | 〒866-0895 熊本県八代市大村町720-1 |
従業員数 | 企業全体:198人 就業場所:198人 うち女性:134人 うちパート:29人 |