仕事No. | 43010-25389651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県熊本市南区近見5丁目3番1号 |
交 通 | JR豊肥本線「平成」駅 |
業務名 | 理学療法士 |
仕事内容 | 理学療法士は、入院直後より早期に介入し、身体機能の回復や日常生活動作の向上を図ります。また、脳血管疾患や心疾患などの再発予防に向けた包括的なリハビリテーションに取り組みます。それぞれのスタッフは各病棟に配属され、医師や看護師など多職種と協力して診療を行っております。<変更の範囲>理学療法士業務全般 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 以下のいずれも満たす方 1.既に理学療法士免許を取得している方 2.脳卒中領域の経験をお持ちの方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 理学療法士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 123日 |
給 与 | 189,000円〜194,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集するもの |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤の場合、駐車場があります。 駐車場代(3,500円/月)の自己負担あり。*年次有給休暇の付与について 年次有給休暇は、入職1ヶ月後に10日付与されます。 但し、10月~2月入職の場合は、入職1ヶ月後に5日付与と なります。 その後は、毎年4月1日に所定の日数が付与されます。*必要書類を「人事室 宮崎」宛に郵送してください。 詳しくは、当院ホームページに記載してあります。 書類選考後、選考結果・面接日程等をご連絡します。◇手厚い内容の職員健診や特別価格での職員家族健診等、福利厚生 が充実しています。◇職員食堂あり。 [受付年月日] 2025年8月27日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 熊本公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院 |
---|---|
事業内容 | [医療体制]呼吸器センター、腫瘍・糖尿病センター、脳卒中センター、心臓血管センター、腎・泌尿器センター、外科センター、消化器病センター、救急総合診療センター 等 |
所在地 | 〒861-4193 熊本県熊本市南区近見5丁目3番1号 |
従業員数 | 企業全体:67,000人 就業場所:2,000人 うち女性:1,600人 うちパート:300人 |