仕事No. | 43010-24334651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 熊本県熊本市中央区新町2丁目4-27 |
交 通 | 新町電停から徒歩1分駅 |
業務名 | コロナ特例貸付事業に係る相談支援員 |
仕事内容 | (1)コロナ特例貸付事業に係る相談支援(2)上記業務に関連する情報管理等の事務(3)相談者宅への訪問及び相談受付(4)(1)~(3)の他、地域福祉事業及びボランティア活動推進に係る事務、データ入力、電話対応及び区事務所窓口業務ほか、所属長が指示する業務変更の範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 社会福祉に関する相談業務または金融機関における就労経験がある 方を優遇いたします。 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 178,700円〜178,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 5人 [求人に関する特記事項] *就業場所は以下の5つの区事務所に1名ずつ配置します。 ・中央区事務所(熊本市中央区新町2丁目4-27) ・東区事務所 (熊本市東区秋津3丁目15-1) ・西区事務所 (熊本市西区小島2丁目7-1) ・南区事務所 (熊本市南区城南町宮地1050) ・北区事務所 (熊本市北区植木町岩野238-1) ※希望勤務地を考慮しますが、必ずしも希望通りにならない場合 があることを予めご了承下さい。*通勤手当は、実費支給とし公共交通機関利用者は、 月額上限55000円と し、自家用車等での通勤については、 月額上限23000円とし距離に応じて 支給します。*賞与は、年2回最大で4.5月分支給予定 (ただし、採用月により支給がない場合もあります)*契約は年度更新となります。更新の条件は「雇用期間」の「契約更新の条件」に記載のとおりです。*年休は採用後1ヶ月時の試用期間後に本会の基準で付与します。*事前に応募書類をご郵送ください。書類確認後、面接日時等を ご連絡いたします。 [受付年月日] 2025年8月8日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 熊本公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 市民への福祉意識の啓発や、ボランティアの養成・支援などの推進を図りながら、住民相互の支援を行っている。また、地域住民の相談業務も備えており、さらに、訪問介護事業も行っている。 |
所在地 | 〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町2丁目4-27 |
従業員数 | 企業全体:150人 就業場所:42人 うち女性:26人 うちパート:13人 |