仕事No. | 43010-21904451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉協議会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県熊本市中央区新町2丁目4-27「熊本市社会福祉協議会」 |
交 通 | 熊本市電B系統 新町駅 |
業務名 | 一般事務職 |
仕事内容 | 社会福祉協議会全般(地域福祉推進・相談支援・総務)の業務に従事する。※配属先により業務内容が異なります※令和8年4月1日雇用開始予定変更の範囲:法人の定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 166,500円〜188,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜32歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成を図るため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] 【申込手続について】熊本市社会福祉協議会所定の申込書に必要事項を記載のうえ、『熊本市社会福祉協議会 総務課』へ郵送またはご持参ください。※所定申込書及び試験案内は本会ホームページよりダウンロードするか、本所窓口(総務課)または各区事務所にて配布します。《受付期間》 令和7年10月31日(金)まで 消印有効 *持参の場合は、8:30~17:00まで(土日祝日を除く)《選考結果通知》 一次試験:令和7年12月4日(木)以降に郵便にて通知 二次試験:令和7年12月18日(木)以降に郵便にて通知※最終合格者は、採用予定候補者名簿に登録され、その中から採用予定者が決定されます。※『職員採用試験案内』をご確認のうえ応募してください。※マイカー通勤の場合、駐車場は自己契約・自己負担となります。 なお、通勤手当についてはマイカー通勤の場合、月額上限23,000円とし距離に応じ当会規程により支給。 [受付年月日] 2025年7月18日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 熊本公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉協議会 |
---|---|
事業内容 | 市民への福祉意識の啓発や、ボランティアの養成・支援などの推進を図りながら、住民相互の支援を行っている。また、地域住民の相談業務も備えており、さらに、訪問介護事業も行っている。 |
所在地 | 〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町2丁目4-27 |
従業員数 | 企業全体:150人 就業場所:67人 うち女性:44人 うちパート:29人 |