仕事No. | 43010-21741351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人ライン工房 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 熊本市東区長嶺西3丁目2-62「グループホームかなで」熊本市東区長嶺西3丁目2-60「グループホームれん」熊本市東区戸島5丁目8-3「グループホームゆうゆう館」 |
業務名 | 障がい者グループホーム世話人 |
仕事内容 | 障がい者グループホームにおいて、入居者の暮らしを支える仕事になります。*仕事内容は、入居者の見守りや話し相手、掃除、夕食の準備などです。夕食は、主菜と副菜が調理済みですので、ご飯と汁物のみの調理となります。*入居者は身体障害、知的障害をお持ちの方が中心です。*経験や資格が無くても、車椅子利用者の介助に支障がなければ構いません。初めての方でも携われるように、時間を掛けて研修します。*夕方中心で週3回勤務です。【業務の変更範囲:なし】 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)15時00分〜20時00分 [休憩時間] 180分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 1,030円〜1,030円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険 |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *法人として3つのホームを持っており、15名ほどのスタッフ(男性、女性)が交代で携わっています。*ホーム勤務の経験者だけでなく、定年退職後の方なども含め、初めてこの仕事に携わる方も多く従事されています。未経験の方でも一から丁寧にご指導いたします。*介護資格がなくてもトイレ介助等に支障がなければ構いません。*私用等で休みたい日を前月に確認した上で勤務を組んでいきます*ダブルワークも可能ですが、当方の勤務日程を優先するか、もしくは前月15日までにダブルワーク先の勤務がわかっていることが必要です。*勤務時間が一定時間数を超える勤務となった場合は健康保険、厚生年金に加入します。*応募前に支援の実際を見学していただくことも可能ですので、遠慮なくお知らせください。*6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与いたします。 [受付年月日] 2025年7月16日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 熊本公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人ライン工房 |
---|---|
事業内容 | 就労継続支援B型事業、就労移行支援事業、就労定着支援事業、生活介護事業、障がい者グループホーム、障がい者相談支援センター(熊本市基幹相談支援センター、地域活動支援センター等) |
所在地 | 〒861-8041 熊本県熊本市東区戸島5丁目8-6 |
従業員数 | 企業全体:56人 就業場所:16人 うち女性:12人 うちパート:15人 |