仕事No. | 43010-18533151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 慈愛園乳児ホーム |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県熊本市中央区神水1丁目14-1「養育家庭支援センターきらきら」 |
業務名 | 相談業務従事者 |
仕事内容 | 養育家庭支援センターきらきらは、熊本県から里親業務の委託を受けた里親支援センターです。里親制度の周知啓発、研修、トレーニング、里親委託後の支援までを行います。○里親等支援員:里親の相談業務・里親支援計画書の作成等○里親研修等担当者(里親トレーナー):国の定める里親研修の計画・実行等※上記職種を各1名ずつ採用します。適性に合わせ担当業務を決定しますが、担当業務以外もサポートし合い一緒に行っていただきます。【業務の変更範囲】法人又は施設が定める業務 |
応募資格 |
[学歴] 必須 短大以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 社会福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 118日 |
給 与 | 182,200円〜188,700円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集するもの |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [受付年月日] 2025年6月12日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 熊本公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 慈愛園乳児ホーム |
---|---|
事業内容 | 児童福祉法に基づき、さまざまな理由により家庭で暮らすことが難しい0~2歳頃までの子どもたちを見守り育てる施設です。 |
所在地 | 〒862-0954 熊本県熊本市中央区神水1丁目14-1 |
従業員数 | 企業全体:350人 就業場所:10人 うち女性:3人 |