仕事No. | 43010-18081051 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本県菊池郡菊陽町 |
業務名 | 施設常駐警備員(半導体企業)/菊陽町(請) |
仕事内容 | 当社契約先施設に常駐し、施設内での事件・事故を未然に防ぐため、下記の業務を担当して頂きます。□入退出管理建物に出入りする人の様子をチェックし、不審者の侵入を防止□監視・巡回・点検モニターでの監視や巡回により、建物内や周辺に異常がないか確認□手荷物検査持参物などの受け取り、専用の機械で危険物がないかの確認空港でのフライト前に行う手荷物検査のようなイメージです。*業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時30分〜20時00分(2)20時00分〜08時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 137日 |
給 与 | 173,000円〜173,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜59歳 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労働基準法の規定に基づく年齢制限(深夜勤務) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 10人 [求人に関する特記事項] *昇給・賞与は社内評価制度に基づいて決定いたします。*制服・装備品は無償貸与です。*入社後、本社にて2週間の新任教育がありますので、初めての方も安心して働くことができます。(全て勤務時間として給与支給)*事前に履歴書・紹介状を「熊本本社」宛に郵送をお願いいたします。追って、面接日時等をご連絡いたします。*給与例 月20日(日勤10日+夜勤10日)勤務の場合 月収 225,500円 交通費・子ども手当は別途支給 [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 熊本公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 機械警備・施設常駐・ビル管理・清掃・ホームセキュリティ・緊急通報システム 「新規・成長分野該当認定事業所」 |
従業員数 | 企業全体:1,200人 就業場所:60人 うち女性:25人 うちパート:0人 |