デイサービス 介護職〔正社員〕:熊本県熊本市西区花園(社会福祉法人 駿光会 はなぞのケアセンター)(ハローワーク 熊本)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

デイサービス 介護職〔正社員〕の業務:熊本県熊本市西区花園での勤務(ハローワーク 熊本)

仕事No. 43010-15940451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会福祉法人 駿光会 はなぞのケアセンター
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 資格を活かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 賞与あり
雇用形態 正社員
勤務地 熊本県熊本市西区花園7丁目25-23複合ケアホーム「はなぞのケアセンター」
業務名 デイサービス 介護職〔正社員〕
仕事内容 デイサービスでは、親しまれた地域で可能な限り在宅生活を継続していただけるよう施設へお越しいただき、日常生活のお手伝いをするお仕事となります。ご利用者の方が「生きがい」と目標をもって生活を送っていただく為に、日常動作における不安への対応と理学療法士による専門的な指導、また看護職・介護職による心身のケアを行いながらご利用者が「また行きたい!」と思える職場づくりを目指しています。介護以外に送迎、レクリエーション、体操等があり、それぞれの得意分野にてご自分の能力を発揮できる楽しい職場となっております。職員の年齢層も幅広く、充実した福利厚生、小さな子供さんやご両親のお世話をされている方でも柔軟に対応して
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 医療福祉の現場にて1年以上の経験者
[必要な免許・資格]
免許・資格名 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時15分〜17時15分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
105日
給 与 207,760円〜233,800円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢を上限として募集するもの
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
あり
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
2人
[求人に関する特記事項]
*マイカー通勤の場合、駐車場(無料)があります。*法人内異動については、ご本人希望があれば検討は可能です。(同一法人内 熊本市中央区及び西区にて)*介護福祉士有資格者の基本給184,800円~経験加算算出*その他の手当・住宅手当(※本人名義・世帯主) 持家(上限) 10,000円 賃貸(上限) 20,000円・扶養手当 配偶者 8,000円 こども 5,500円/人(お2人まで)*通勤手当は、片道2km以上の方が対象となります。*正月手当(12/31~1/2)2,000円/日*賞与については、入職後半年経過から支給対象となります。*事前に履歴書・紹介状を「法人本部」宛に郵送して下さい。 書類選考後、選考結果・面接日時等をご連絡します。◇施設見学会随時募集中(※当社規定の感染症対策実施の上)(詳細は画像登録をご覧下さい)
[受付年月日]
2025年5月22日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
熊本公共職業安定所

社 名 社会福祉法人 駿光会 はなぞのケアセンター
事業内容 法人内には、熊本市から玉名市にかけて計11事業所を有し、地域との関わりを大切にし、様々な医療と福祉サービスの提供を行っています。
所在地 〒860-0072 熊本県熊本市西区花園7丁目25-23
従業員数 企業全体:326人 就業場所:61人 うち女性:43人 うちパート:14人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加