一般廃棄物の収集運搬業務(ごみ、浄化槽清掃、し尿):(有限会社 対馬ビルサービス)(ハローワーク 対馬)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

一般廃棄物の収集運搬業務(ごみ、浄化槽清掃、し尿)の業務:での勤務(ハローワーク 対馬)

仕事No. 42080-01336251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 有限会社 対馬ビルサービス
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 体を動かすオシゴト
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 契約社員
勤務地 対馬島内
業務名 一般廃棄物の収集運搬業務(ごみ、浄化槽清掃、し尿)
仕事内容  ゴミの収集運搬は塵芥車を使用し、ご契約先の各店舗を巡回して回収を行います。回収エリアは、美津島と厳原が中心でルートは曜日により変化します。作業は遅くとも午前中には完了し午後から別の作業にあたって頂きます。 浄化槽清掃、し尿汲取はバキューム車で行います。浄化槽清掃は生活排水を処理する浄化槽の機能を回復する為の作業です。定期的に実施しなければ河川の汚染に直結します。浄化槽清掃もし尿汲取も日々の生活を支える大切な仕事です。決して綺麗な仕事ではありませんが誇りをもって励んでいます。バキューム車は狭い道にも対応できるよう3トン車と4トン車を使い分けます。塵芥車もバキューム車も運転には中型免許が必要です
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格名 8トン限定中型自動車免許 あれば尚可 準中型自動車免許 必須
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 交替制(シフト制)(1)08時00分〜17時00分
[休憩時間]
90分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
90日
給 与 170,000円〜250,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:該当者なし
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
 当社は人柄を何より重視し採用をしています。また、社員とその家族が幸せになることを大切にしています。 ~先輩からのメッセージ(環境事業担当 築城)を紹介~ 廃棄物の仕事を担当してもう5年になります。ゴミの回収や汲み取り作業は、日々の暮らしになくてはならない仕事です。また、直接お客様と接する機会の多い仕事です。 この仕事を担当するようになってから、お客様と対話する機会も増えました。そんな中、現場ではいろいろなご相談を受けます。「臭いが気になる」とか「トイレのファンが回らない」、年配の方からは「ちょっと荷物を動かして欲しい」など。私たちの本当の仕事は、島の人の暮らしを支えることだと私は考えています。作業は効率良くしなければなりませんが、仕事は丁寧に対応する事を何より大事にしています。 私たちは、島の暮らしを支える仕事をしています。この仕事は、人の営みがある限りなくなりません。汚いと感じることもあるかもしれませんが、生活になくてはならない仕事なのです。私が一番大切にしていることは、お客様に笑顔で挨拶をすることです。この島の人たちを支え、笑顔でいっぱいにする事が私の使命です。【変更範囲】変更なし
[受付年月日]
2025年11月4日
[紹介期限日]
2026年1月31日
[受理安定所]
対馬公共職業安定所

社 名 有限会社 対馬ビルサービス
事業内容 公共施設や商業施設など、建物の総合管理業をしている会社です。他にも、建設業や警備業、廃棄物処理業などの業務を営んでいます。この町に働く人や暮らす人の日々の生活を支える仕事です。
所在地 〒817-0326 長崎県対馬市美津島町根緒468-80
従業員数 企業全体:90人 就業場所:78人 うち女性:35人 うちパート:20人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加