仕事No. | 42080-00889151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 長崎県対馬病院 |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 長崎県対馬市美津島町鶏知乙1168-7 |
業務名 | 診療情報管理士(美津島町) |
仕事内容 | *診療情報管理業務※6ヶ月経過後、退職金加入となり、雇用保険は喪失となります【変更範囲】変更なし《応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です》 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 医師事務作業補助経験があれば尚可 [必要な免許・資格] 免許・資格名 診療情報管理士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 183,500円〜230,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *年次有給休暇は原則として採用時に10日付与ですが、 採用日が10月以降の場合は、年度末までの期間に応じて 付与日数が変更になります。*無給休暇として育児時間休暇制度あり。*昇給は毎年4月1日にあります。*退職金については勤続6ヶ月以上の方が対象となります。*賞与については、雇用期間が6ヶ月以上の方が対象となります。*駐車場あり(無料)(交通の便が悪いためマイカー通勤をお勧めします。)*通勤手当は距離に応じて支給。*職場見学相談可<応募方法> 履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状を事業所所在地まで 持参若しくは郵送にて提出して下さい。 *長崎県対馬病院 事務部総務課総務係 宛 *封筒表に『診療情報管理士採用試験受験申込』と 朱書きして下さい。 *採用者が決まり次第、募集を終了します。 ※持参の場合は平日午前9時~午後5時まで(土日祝日除く) [受付年月日] 2025年7月14日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 対馬公共職業安定所 |
社 名 | 長崎県対馬病院 |
---|---|
事業内容 | 医療業【マイページあり】 |
所在地 | 〒817-0322 長崎県対馬市美津島町鶏知乙1168-7 |
従業員数 | 企業全体:2,409人 就業場所:453人 うち女性:342人 うちパート:50人 |