仕事No. | 42070-01800951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 敬真会 わかまつ |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県南松浦郡新上五島町若松郷288番地 |
業務名 | 介護員(デイサービス):正職員 |
仕事内容 | 【高齢者デイサービスにおける介護業務全般】 ・レクリエーションやサークル活動のお手伝い ・食事の介助及び食後の口腔ケア ・入浴や衣類の着脱の介助 ・トイレ誘導、排泄時の介助 ・送迎 ・その他、付随する業務 ■仕事内容の変更の範囲:生活相談員、介護支援専門員 (資格取得や経験を積んだ後) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] ●福祉に関する資格をお持ちであれば尚良し 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 104日 |
給 与 | 172,100円〜209,200円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【休日について】 ・勤務表によるローテーション(4週単位で勤務表を作成) ・4週8休/4週所定時間:合計160時間 ・インフルエンザ等感染症の際の特別休暇制度有り*昇給:毎年4月に定期昇給(60歳以降、昇給停止)*時間外(月3時間程度)は職場内研修、会議への参加●法人で行う行事(夏祭り・敬老会等)は原則参加して いただきます●通勤手当は距離に応じて支給します●制服貸与●無資格者は従事年数に応じて実務者研修並びに介護福祉士取得 支援制度あり(原則事業所が負担)●パート希望の場合は相談に応じます◎ハローワークの紹介状が必要です◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 [受付年月日] 2025年8月5日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 五島公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 敬真会 わかまつ |
---|---|
事業内容 | 特別養護老人ホーム |
所在地 | 〒853-2301 長崎県南松浦郡新上五島町若松郷288番地 |
従業員数 | 企業全体:45人 就業場所:45人 うち女性:32人 うちパート:15人 |