仕事No. | 42070-01782551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 なごみ会 かけはし木場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県五島市木場町493番地1 |
業務名 | 看護職員:短期入所生活介護事業所(正職員) |
仕事内容 | 【高齢者の短期入所生活介護における看護業務及び介護業務補助】 ・介護を必要とするご利用者(定員25名)に寄り添い、生活( 食事、入浴、排泄、睡眠、余暇活動など)を支援します。そのな かの医療面(健康管理(服薬含)、医師の指示に基づく医療的ケ アの提供、緊急時対応など)を主になって担当します・オンコール対応もあります(回数の相談可能)※働きやすい職場を目指して、スマホによる記録・インカム・見守 りシステムを導入し、抱え上げない介護に取り組んでいます※「メンター制度」を導入しており、経験の有無に関わらず、先輩 職員が業務はもちろん事業所内の環境に慣れていただくことを最 優先にサポートします |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護保険施設等の勤務経験があれば優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 准看護師 必須 いずれかの資格を所持で可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時15分〜16時15分(2)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 204,000円〜255,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:正職員の定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【法人の特徴】 私たちは、新人職員や未経験者が安心して働き始められる環境づ くりに力を入れています。メンター制度を導入し、先輩職員が一 人ひとりを丁寧にサポート(施設での勤務経験「無し」で入職さ れた看護職も在籍中)。抱え上げない介護やスマホ・インカム等 を積極的に取り入れることで、負担を軽減しています また、柔軟な勤務シフトや短時間正職員制度、誕生日休暇など、 働きやすさを重視した制度も導入しており、長く安心して働ける 職場を目指しています【記載事項に関する補足】1,賞与支給基準は年2回・3ヶ月分(法人の業績に連動)2,子どもの看護等の為の特別休暇(最大10日)あり3,こども手当(一律5千円)や配偶者扶養手当(8千円)もあり4,通勤手当は2km未満の方へも支給5,退職金は中退共加入(3年経過時に加入)6,仕事内容の変更範囲:なし◆重要◆採用時の条件は書面等により明示が必要です。なお、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 [受付年月日] 2025年8月4日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 五島公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 なごみ会 かけはし木場 |
---|---|
事業内容 | 介護保険事業(訪問介護・通所介護・短期入所・居宅介護支援)生計困難者相談支援事業サービス付き高齢者向け住宅、法人後見事業 |
所在地 | 〒853-0033 長崎県五島市木場町493番地1 |
従業員数 | 企業全体:98人 就業場所:44人 うち女性:36人 うちパート:17人 |