仕事No. | 42060-01377851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 長崎博愛会 障害者支援施設 平戸祐生園 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県平戸市大久保町2188番地 |
業務名 | 障害者支援員/未経験OK/平戸祐生園 |
仕事内容 | 【施設スタッフとして利用者様の生活全般をサポート】介護未経験での入職多数あり、丁寧にフォローしますので安心です介護福祉士は資格手当あり、年間の研修が充実して成長できます【主なお仕事】*施設利用者様の食事、入浴、排泄、移動など生活全般にわたり サポートします。創作活動の支援も行います*時には利用者様を車に乗せて、病院の付き添いや買い物、イベ ントなどの行事にも参加します。軽・乗用車(AT車)*夜勤は月4~5回程度あり(16:00~翌9:00)*利用者様50名を25名の職員で支援しています*介護未経験者でも丁寧にフォローしますので安心して下さい 「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)16時00分〜09時00分 [休憩時間] 100分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 93日 |
給 与 | 181,500円〜225,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜45歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成の為 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【平戸祐生園で働く魅力とは】*介護福祉士、社会福祉士に資格手当(15,000円)を 新設しました。資格取得費用にも補助制度あり(上限あり)*長崎国際大とアドバイザリー契約を締結、年30回の研修を 実施。職員に学びを提供し意識と技術の向上に努めています*全職員の福利厚生としてAIG損保のハイパーメディカル保険 を導入。けがや病気入院時などに手厚く補償があり安心です*利用者様にそっと寄り添える職員が多いのが誇りです*24年春に理事長が交代して日々、改革を進めています。 目指すのは、職員がより生き生きと働ける職場です【その他】*お子さんのいる方、ご家族を介護している方にはシフト等を できるだけ柔軟に対応して配慮します*経験は問いません。コツコツと努力する方の応募を心よりお待ち します。一緒に働いてみませんか。まずはお気軽に見学にお越し ください。無料駐車場あり*賞与年3回の内1回は前年度実績別途処遇改善一時金で 賞与扱いとなります*応募希望者はまず、履歴書・紹介状を送付してください。 後日、面接日を連絡します。 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 江迎公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 長崎博愛会 障害者支援施設 平戸祐生園 |
---|---|
事業内容 | 知的障害者の食事、入浴、移動等日常生活における全搬的介護支援を行う。 |
所在地 | 〒859-5102 長崎県平戸市大久保町2188番地 |
従業員数 | 企業全体:103人 就業場所:24人 うち女性:14人 うちパート:0人 |