仕事No. | 42050-01664251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 大光食品 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県島原市大手原町甲2130-32 |
業務名 | 生産管理職(食品工場/豚肉およびソーセージ等の食肉製品) |
仕事内容 | ・豚のカット作業または、ソーセージ等の食肉製品の製造・生産計画や人員配置の立案・原料や包材の発注・在庫管理・機械トラブル等の問題発生時の対応上記のうち、ご経歴や適性に合うものを担当していただきます。※変更の範囲:会社内のすべての業務【働き方改革関連認定企業】*応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 食品工場での製造ライン経験 または 工場機械の修理やメンテナ ンスに関する業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 195,986円〜220,189円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・工場内作業服貸与・駐車場無料・自動車運転免許は必須ではありませんが、所持していたほうが 通勤しやすいです・通勤手当についてマイカー通勤等:通勤距離に応じた日額(127円~432円)公共交通機関:最経済路線の実費(上限月額15,000円まで)【長崎県より「健康経営推進企業」に認定されています】※副業禁止 [受付年月日] 2025年5月2日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 島原公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 大光食品 |
---|---|
事業内容 | 食料品製造業(食肉処理、食肉販売、飼料販売、食肉製品製造販売、調理冷凍食品製造販売)畜産農家への飼料提供から、工場での食肉製品製造、営業所からの商品販売までを手がけています。 |
所在地 | 〒855-0062 長崎県島原市本町甲183-1 |
従業員数 | 企業全体:326人 就業場所:64人 うち女性:13人 うちパート:9人 |