仕事No. | 42040-03385351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 学童保育くすのき児童クラブ父母の会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長崎県大村市古町2丁目464-1 |
交 通 | 諏訪駅 |
業務名 | 放課後児童支援員(学童保育指導員)★急募★ |
仕事内容 | ◆小学校全学年(約45名)の放課後(下校後)、土曜日及び 長期休み期間中の生活指導、雑務、簡単な事務業務補佐☆小学校の敷地内にある児童クラブなので送迎業務はありません。☆1日35~40人の児童を職員3~4人で対応しています。 支援員同士も和気あいあいとしながら、子どもたちと一緒に 楽しく遊んでいます。☆長期勤務できる方も歓迎です☆未経験の方も歓迎です!業務に慣れるまでは先輩支援員が サポートしますので、安心してご応募ください。☆応募前の見学も可能です(お気軽にご連絡ください)。※業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 社会福祉関係業務の経験者等優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 教員免許等・放課後児童支援員 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)14時00分〜18時30分(2)14時00分〜18時00分(3)15時00分〜18時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 970円〜970円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ○就業時間について 学校休日(土曜日、春・夏・冬休み)時は下記(4)~(7)の 交替制。 (4)7:30~13:00(5.5時間勤務 休憩なし) (5)13:00~18:00(5時間勤務 休憩なし) (6)13:00~18:30(5.5時間勤務 休憩なし) (7)7:30~18:30の間の8時間勤務(休憩45分)※(4)(5)(6)いずれかの時間、又は9:00~17:00 を含む勤務であれば時間の相談可能です(午前・午後のみも可)※土曜日勤務できる方は歓迎(勤務時間は求人に関する特記事項)*通勤手当は距離によって計算し、上限は月額4,000円までと なります。*マイカー通勤:無料駐車場あります*加入保険は労働時間によります 週20時間以上30時間未満は雇用・労災加入 週30時間以上は雇用・労災・健康・厚生加入*賞与は入職1年経過後より支給します。*履歴書は希望者には返却します。*副業可 [受付年月日] 2025年7月2日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 大村公共職業安定所 |
社 名 | 学童保育くすのき児童クラブ父母の会 |
---|---|
事業内容 | 共働きやその他の事情により保護者が仕事から帰ってくるまで異年令の子供たちが安全で充実した放課後を指導員と共に遊んだり、宿題をしたりして、昼間の生活を楽しく過ごす施設です。 |
所在地 | 〒856-0822 長崎県大村市古町2丁目464-1 |
従業員数 | 企業全体:8人 就業場所:8人 うち女性:6人 うちパート:6人 |