仕事No. | 42040-02368951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 有限会社土井牧場ハム製造所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長崎県大村市雄ヶ原町1767-33 |
業務名 | ハム・ソーセージ製造補助及び包装出荷員 |
仕事内容 | 手作りでハムソーセージを作っている会社です。ハム・ソーセージの製造補助、製品出荷の包装箱詰め作業などのお仕事です。※出荷する製品の重さは10キロ程度です。※年2回(4月10月)のイベント等で室外での顧客対応(受付、駐車場案内など)もできると助かります。※毎日の仕事量はないので、少し働きたいという方歓迎です。◎学生さんの応募も可能です。※同職種従業員数5名(従事する業務の変更範囲:変更なし)(副業可) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務時間 |
(1)09時00分〜16時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 水曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 953円〜1,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 3人 [求人に関する特記事項] ※年に2~3回のイベントとお中元(6月1日~8月10日)と お歳暮(10月1日~12月25日)の期間は集中して忙しい です。他の月は月10日程度の頻度で出勤となります。 6月~8月上旬、10~12月は月20日程度 8月下旬~9月、2・3月は月10日程度(週1日は勤務補償) 1月・4・5月は月15日程度 上記未満の勤務をご希望の方もお気軽にご相談ください※無料駐車場あり。※子育て中の方は午前中のみ等の対応も可能です。※外国国籍の方でも日本語ができる方であれば大丈夫です。※応募前の見学も可能です(事前にご連絡ください)\事業所からのメッセージ/皆長く勤めているので、高齢者が増え、今回の募集に至りました。お子様のいる方は、学校行事や病院通い等を優先していただける自由が利く会社です。制服(白衣・手袋・帽子など)は貸与いたします。周りに食堂がないので、お弁当だけご持参ください。 [受付年月日] 2025年5月2日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 大村公共職業安定所 |
社 名 | 有限会社土井牧場ハム製造所 |
---|---|
事業内容 | 食肉加工製造 販売業 手造りハム・ソーセージ作り20年以上勤務の人が多く、みな仲の良いメンバーです! |
所在地 | 〒856-0022 長崎県大村市雄ヶ原町1767-33 |
従業員数 | 企業全体:12人 就業場所:7人 うち女性:5人 うちパート:5人 |