| 仕事No. | 42030-08102451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 有限会社 リハビリの樹 (利楽) |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 長崎県諫早市白岩町27-3「リハビリテーションケアデイサービス利楽」 |
| 交 通 | JR西諫早駅 |
| 業務名 | 機能訓練指導員(OT・PT)・生活相談員一部兼務 |
| 仕事内容 | 【リハビリテーション中心としたデイサービスでのお仕事です】○個別機能訓練 ○各種記録業務〇相談員業務・関係機関との連絡調整○送迎業務(社用車:AT普通・軽自動車)エリア:諫早市内*個別及び小集団での機能訓練を実施。*介護保険制度を理解し、相談員の一部業務をおこない、事業所の 運営を共に担う将来的な管理者候補を募集しています!☆応募前の見学が可能です。お気軽にお電話ください。従事すべき業務の変更範囲:変更なし◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 理学療法士 必須 作業療法士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時10分〜17時10分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
| 給 与 | 275,000円〜315,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳の為 |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ☆令和6年でデイサービス開業20周年を迎えます。 医療・介護事業所との連携を密におこない、ご利用者の自立支援 と重度化防止に真摯に取り組んできた実績があり、また地域行事 等にも参加(自治会への加入)しております。 事業所は決して大きくはありませんが、仕事への情熱は熱く、 ご利用者への対応は温かいスタッフが働く職場となっています。☆令和7年より従業員の福利厚生制度を充実すべく取り組みます。 事業所負担による【ハイパーメディカル保険】に加入。【内容】〇業務災害補償制度 〇疾病見舞金制度~仕事以外での病気入院でも実費 (上限あり)保証~ 〇各種保険相談窓口あり ・24時間電話健康相談 ・メンタルヘルス相談 ・治療と専門医の情報提供などなど 「長く安心して共に働いて欲しい」を具現化しております。*就職決定者には就職祝い金を準備しております。詳しくは面接時にお尋ねください。*副業・兼業可 [受付年月日] 2025年10月16日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
| 社 名 | 有限会社 リハビリの樹 (利楽) |
|---|---|
| 事業内容 | 介護保険法による通所介護事業、その他福祉用具販売業。リハビリテーションを重視したデイサービスを西諫早地区で2ヶ所展開。20年間の実績で地域のケアマネージャーからも信頼を得ています。 |
| 所在地 | 〒854-0077 長崎県諫早市白岩町27番地3 |
| 従業員数 | 企業全体:20人 就業場所:10人 うち女性:9人 うちパート:7人 |


