仕事No. | 42030-07167951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 プロテック |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県大村市溝陸町863番地7 |
交 通 | JR長崎本線 西諫早駅 |
業務名 | 特殊解体テクニカルスタッフ(サポート) |
仕事内容 | ○様々なダイヤモンド工法を利用してコンクリート構造物等の切断を行います。・道路舗装を切断するフラットソー・壁や床に穴をあけるコアドリル・擁壁や階段などを切断するウォールソー・規模の大きい構造物や建物の解体撤去をするワイヤーソー・建設業の現場の中でも特殊な工事となりますが、まずは先輩スタッフのアシスタントから始め、作業を手伝いながら技術を身につけ慣れてきたら現場を担当します・免許所持者は3トントラックの運転業務有り(資格取得制度有)*資格・経験は必要ありません。弊社スタッフの全員が未経験からのスタートしています。育成前提での採用です。20代のスタッフも活躍しています! 【変更範囲】変更なし |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 90分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 101日 |
給 与 | 200,000円〜291,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年3回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:次世代へ技術継、承長期勤続によるキャリア形成を図る観点による |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◎弊社は、ダイヤモンド工法を用いた舗装の切断、コンクリート構 造物の切断穿孔工事を専門としている会社です。◎コンクリートの建物・構造物の解体撤去、水道や電気、舗装工事 を行う前に道路を切断したり壁や床に穴をあけるなど現場の状況に応じ機材を変え的確に切断するというものです。◎現場の施工から産業廃棄物の収集運搬・処理までの業務を行っています。*時間外・夜間業務、出張手当は別途支給(夜間業務の際は食事代支給)*業務に関する資格・免許の取得については、当社が全額負担します。*マイカー通勤:可(無料駐車場あり)◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。(自主応募の場合、紹介状は不要です。)*オンライン自主応募可 [受付年月日] 2025年9月12日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 プロテック |
---|---|
事業内容 | ダイヤモンド工法を用いた、各種舗装およびコンクリート構造物の切断・穿孔工事を専門とする会社です。そのほか産業廃棄物中間処理業を行っております。 |
所在地 | 〒856-0844 長崎県大村市溝陸町863番地7 |
従業員数 | 企業全体:14人 就業場所:14人 うち女性:2人 うちパート:3人 |