仕事No. | 42030-06872851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 南高愛隣会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県雲仙市瑞穂町古部甲2504「瑞宝太鼓」 |
交 通 | 大正駅 |
業務名 | プロの和太鼓チーム「瑞宝太鼓」の運営スタッフ |
仕事内容 | 知的障がいのある方のプロの和太鼓チームのマネジメント業務全般を担っていただきます。<主な業務内容>○イベントや公演に関する業務:先方との打ち合わせ、情報収集、メンバーを乗せてのバス移動(8人乗り)、荷物の運搬 等○イベントや公演の運営全般:プログラムのたたき台作成、スケジュール管理、会場設営・機材搬出、舞台演出のプロモート補助 等○メンバーのトレーニングや練習等のサポート業務はチーム内で役割分担されており、スタッフのサポートのもと未経験の方も段階的にスキルを身につけられる環境です。一人ひとりの成長を支えながら、舞台を通じて社会に感動を届けるやりがいのある仕事です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 舞台公演、ワークショップ、舞台マネジメントに関する企画・事務 ・制作業務全般の実務経験。 [必要な免許・資格] 免許・資格名 大型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)08時00分〜17時00分(2)12時00分〜21時00分(3)13時00分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 216,000円〜236,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎事業所見学随時受付中です。◎舞台芸術への興味関心が高く、アートを通じて社会貢献したいと 考える方を募集します。◎福祉専門員が丁寧にサポートしますので、障がい者の方と初めて 接する方も安心して働けます。◎無料駐車場あり◎処遇改善手当は単年度ごとの計画に基づき金額を決定します。◎毎年2回、役職者による人事考課と成長支援面接を実施します。◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。◎各種手当は規定に基づきます。◎利用者記録はICTを導入し、業務効率化を図っています。◎原則、Wワーク・副業禁止(※要相談)◎UIターンの方も大歓迎【従事すべき業務の変更の範囲】変更あり変更範囲:利用者支援に関する業務 [受付年月日] 2025年9月3日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 南高愛隣会 |
---|---|
事業内容 | 障がいのある方への「働く」「暮らす」ための支援から「恋愛・結婚支援」まで、県内5市の50事業所で、約1000名の方へ福祉サービスを提供しています。 |
所在地 | 〒854-0001 長崎県諫早市福田町357番地15 |
従業員数 | 企業全体:620人 就業場所:5人 うち女性:2人 うちパート:0人 |