仕事No. | 42030-06589451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県諫早市 |
業務名 | 職業指導員または生活支援員 |
仕事内容 | ◎職業指導員 ・就職へ向けた応募書類作成のサポートや面接指導、勤務先候補 の選定、提案、職業訓練などを行う。 ・また、就職後は定期的な職場訪問と面談を行い、定着状況の 確認やフォロー。◎生活支援員 ・利用者の安定した就労の為に、日常生活上の支援をする。利用 者の個別支援計画に沿って健康管理の支援を行う。 ・他、利用者の悩みや課題を克服する為のサポート。☆担当者が丁寧に指導します。未経験の方も安心してご応募下さい☆応募前の職場見学が可能です。事前にお問い合わせください。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時45分〜17時00分(2)08時45分〜12時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 107日 |
給 与 | 170,000円〜170,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年制一律60歳 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ◎面接の際は、ハローワークの紹介状が必要です。*従事すべき業務の変更の範囲:変更なし*自動車運転免許所持者は外出用務で運転有り(AT普通自動車・軽自動車)*昇給・賞与は業績によります。*駐車場:無料*副業・兼業可◎応募書類を事業所宛送付してください。 封筒に「応募書類在中」と赤で記載を願います。 採否結果、面接の日時をご連絡致します。 基本郵便をおねがいしますが、お急ぎの場合はご持参下さい。 [受付年月日] 2025年8月26日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 就労移行支援事業利用者の方が一般企業で働く為に、必要な知識と能力向上に向けて訓練を行います。また、適正に合った職場探しをします。 |
従業員数 | 企業全体:5人 就業場所:5人 うち女性:5人 うちパート:0人 |