仕事No. | 42030-06579251 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 長崎南部森林組合 諫早支所 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県諫早市本野町1491-1 |
交 通 | 諫早駅 |
業務名 | 森林技術員(現業職員) |
仕事内容 | ○諫早市内において、植林、下草刈、間伐、の作業を行い、森林が 持つ多面的機能を発揮できる健全な森づくりを行う仕事です。○野外での作業で天候に左右され草刈機・チェンソー等を持ち歩く 為、体力と根気が必要ですが、林業機械の導入により安全で効率 の良い仕事環境となっています。〇現場へは、基本的に直行直帰となります(自家用車使用)〇仕事に必要な免許や資格は、組合の緑の雇用育成事業研修に参加 し取得してもらいます。(費用は、事業所が全額負担します。) ☆未経験者の方でも、先輩が丁寧に指導します。従事すべき業務の変更範囲:変更なし◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 準中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 120分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 89日 |
給 与 | 200,000円〜211,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:一定額 [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜35歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤務によるキャリヤ形成を図る。 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ※事業所所在地まで応募書類を送付下さい。書類選考後、 選考結果及び面接日時を連絡します。〇賃金の月額は、その月に就労した日数により変動します。〇緑の雇用育成事業の研修終了後、1400円/日の昇給有り。〇最低月6日は休日。昨年度休日実績 平均102日。〇基本賃金の昇給は、経験年数、技能、勤務成績により行います。〇使用するチェンソー、刈払い機や、安全器具等は、当初組合より 貸与します。〇賞与は、1日に付き1500円とし年2回に分けて支給し、就労 状況、能力に合わせ技能手当も支給します。〇山林現場までの交通手段は、自家用車を使用していただきます。*無料駐車場有り*副業禁止 [受付年月日] 2025年8月25日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | 長崎南部森林組合 諫早支所 |
---|---|
事業内容 | 森林の保続培養及び森林生産力の増進を図ることが目的で、森林整備に関する植栽から保育及び木材伐採搬出作業を主に行っている。 |
所在地 | 〒854-0093 長崎県諫早市本野町1491-1 |
従業員数 | 企業全体:87人 就業場所:27人 うち女性:1人 うちパート:0人 |