仕事No. | 42030-06460851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 幸生会 諫早療育センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県諫早市有喜町537番地2 |
交 通 | 島原鉄道 本諫早駅 |
業務名 | 調理師 |
仕事内容 | ○重症心身障害児・者入所施設での調理業務等 ・160名程度の入所者の朝・昼・夕の調理(9名で調理) ・短期入所、通所、職員食調理 ・配膳 ・洗浄業務(食洗機あり) *13名のスタッフで交替制(R7.8現在)※応募前の職場見学必須 ☆お気軽にお問い合わせください※お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します*「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 病院・福祉施設での調理業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 調理師 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)06時00分〜15時45分(2)07時00分〜16時30分(3)08時00分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 173,000円〜193,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 事前に履歴書・紹介状を事業所所在地あてに郵送して下さい。書類到着後、面接日時等について連絡致します。〇託児施設について ※詳細は面接時にご相談ください。 ・法人運営の託児施設:施設内(日祝日開所) ・企業型保育園:うき福祉村内(月~土曜日開所)〇時間休・半日休も取得可能です。○通勤手当:距離数に応じ支給〇無料駐車場あり〇賃金は経験により優遇します○勤務シフトにより、車で通勤可能な方〇55歳以上昇給制度なし〇原則副業禁止(相談可)☆年間休日数が127日(月20日間勤務、月10~11日間は 休日)年間の1/3は公休です。☆研修も全て勤務時間内に実施し、時間外労働もほとんどありません。☆平成28年10月に新棟が完成いたしましたので、 働きやすい職場環境です。各種休憩室、鍵付きロッカー等も 完備しています。 [受付年月日] 2025年8月15日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 幸生会 諫早療育センター |
---|---|
事業内容 | 福祉・医療事業。「施設は人であり、人は心であり、人の心と人の和が大切である」が経営信条。心身に重い障害のある方の入所・通所施設。医療・生活支援など総合的な医療・福祉サービスを行う。 |
所在地 | 〒854-0121 長崎県諫早市有喜町537番地2 |
従業員数 | 企業全体:434人 就業場所:241人 うち女性:174人 うちパート:33人 |