生徒寮寮母(硬式野球部合宿所)【週平均19時間勤務】:長崎県諫早市貝津町(学校法人 奥田学園)(ハローワーク 諫早)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

生徒寮寮母(硬式野球部合宿所)【週平均19時間勤務】のアルバイト業務:長崎県諫早市貝津町での勤務(ハローワーク 諫早)

仕事No. 42030-05802451
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 学校法人 奥田学園
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 年齢不問
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 アルバイト・パート
勤務地 長崎県諫早市貝津町621
交 通 JR西諌早駅
業務名 生徒寮寮母(硬式野球部合宿所)【週平均19時間勤務】
仕事内容 1.衣類の洗濯・乾燥(業務用機器にて操作)及び個人別に仕分け2.寮内共有部分の清掃、整理整頓3.その他(衣類のほころびの補修やアイロンがけ、ゼッケンの取り付けなど)※硬式野球部員約100名/寮母2名体制※仕事内容は業務を通じて1つ1つ指導致します。☆高齢者の方も歓迎します☆お子様の学校行事や急病等によるお休みも配慮します・1回目の更新後は年度毎の更新制となります。・従事すべき業務の変更範囲:変更なし◎面接の際はハローワークの紹介状が必要です
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 不問
[必要な免許・資格]
免許・資格不問
勤務期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
勤務時間 交替制(シフト制)(1)08時00分〜12時00分(2)10時00分〜14時00分
[休憩時間]
0分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
日曜日,その他
[週休二日制]
毎週
給 与 1,017円〜1,017円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限なし)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:労災保険
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:不問
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
なし
[再雇用制度]
なし
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
●勤務時間の設定は前月20日過ぎに、翌月分のローテーションを組みます。●駐車場の利用料は無料。●社会保険特定適用事業所●加入する社会保険及び年次有給休暇日数に関しては雇用条件(週の所定労働日数・時間)により異なります。●副業・兼業可(要相談)◆学校敷地内に学生寮はあり、寮生は食堂(別棟)にて、3食(休日も通常通り)取ります。◆寮生(15歳~18歳)は全体で、約180名。そのなかで、硬式野球部に所属している部員の内、寮生が100名おります。こうした若い世代が学校生活を快適に過ごせるようにきめ細かい配慮をお願います。ときには親代わりとして教え諭してください。◆男性寮監を複数人配置しており、教頭をはじめ学年主任、各クラス担任、野球部監督・コーチなど多くの大人が関わっております。健康状態については、健康診断や校内の養護教諭、校医などが管理いたします。ときに、インフルエンザ等の場合は、入院させたり親元と連絡を取り暫く自宅療養などもいたします。
[受付年月日]
2025年7月22日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
諫早公共職業安定所

社 名 学校法人 奥田学園
事業内容 教育事業創成館高等学校運営(全日制課程・通信制課程)
所在地 〒854-0063 長崎県諫早市貝津町621
従業員数 企業全体:98人 就業場所:7人 うち女性:2人 うちパート:1人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加