仕事No. | 42030-05425551 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | SPP長崎エンジニアリング株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県諫早市津久葉町6-57 |
交 通 | JR 西諫早駅 |
業務名 | 生産管理業務 |
仕事内容 | 大型~小型航空機の降着装置(ランディングギア)整備修理工場において、主に生産管理部門での業務に従事していただきます。国内航空機脚整備の生産管理業務生産計画・受注・社内オーダー・納品管理・社内外納期調整下記ご経験・知識をお持ちの方は優遇します。・生産管理の知識・工業産業の生産管理・生産現場のご経験・受発注業務等、社外との調整業務のご経験*AT/軽自動車使用*変更範囲:会社が定める全ての範囲*面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ・生産管理の知識 ・工業産業の生産管理・生産現場の経験 ・受発注業務等、社外との調整業務の経験 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 200,000円〜350,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(労災上乗保険) [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:60歳定年制のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ☆航空機産業に興味がある方は、ぜひご検討をよろしくお願いします。☆ものづくりへの興味・関心がある方、コミュニケーションが得意で周囲との連携ができる方、大歓迎です!・履歴書は手書き・パソコンどちらでも可能です。・筆記試験は基礎能力検査、適性検査(2時間程度)です。・諫早市以外でも長崎市、大村市、雲仙市、長与町、時津町、 東彼杵町からも通勤圏内です。・有給休暇は入社3か月後から最大20日付与(入社月により変動)・賞与は、業績による。・特別休暇(夏季休暇)最大3日付与(入社月により変動)・社内異動有り・親会社もしくは取引先への出向の可能性あり(半年から3年程度)・Uターン・Iターン・Jターン希望者歓迎!・副業は原則禁止 [受付年月日] 2025年7月4日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | SPP長崎エンジニアリング株式会社 |
---|---|
事業内容 | 航空機用装備品(降着装置)の修理及び改造業務 |
所在地 | 〒854-0065 長崎県諫早市津久葉町6-57 |
従業員数 | 企業全体:117人 就業場所:117人 うち女性:17人 うちパート:1人 |