仕事No. | 42030-04828651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 諫早ケーブルメディア株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県諫早市福田町18番23号 |
交 通 | JR東諌早駅 |
業務名 | ケーブルテレビ番組制作スタッフ |
仕事内容 | 撮影・映像編集、取材記録、ナレーション、原稿、テロップ、取材アポイント、番組企画、ライブ中継(スポーツ、まつり等)撮影(カメラ・ドローン、屋外・スタジオ)未経験者は研修+アシスタントからのスタートなので安心です・経験・スキル・適性をふまえ無理なく段階に応じて、各種業務を 担当していくことになります。・取材先は市内・近郊、スポーツや各種イベントなど多岐にわたり ます。*業務上社用車(普通・軽自動車)の運転有り |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時00分〜17時30分(2)11時30分〜20時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 185,000円〜240,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期勤続によるキャリア形成の為/経験不問/新卒者と同等の処遇 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・一次面接・適性検査はオンラインでも可能・履歴書は手書き・パソコン入力どちらでも結構です・選考の流れ:一次面接および適性検査SPI⇒最終面接・社員用の駐車場あり(無料)・転勤はありません◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。 (オンライン自主応募の場合は不要です)*従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲*副業禁止*オンライン自主応募可 [受付年月日] 2025年6月11日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | 諫早ケーブルメディア株式会社 |
---|---|
事業内容 | ケーブルテレビサービスを主とし、地上・BS・CS放送の再送信、自主放送番組の製作、インターネット・固定電話サービス、格安スマホの提供 |
所在地 | 〒854-0001 長崎県諫早市福田町18番23号 |
従業員数 | 企業全体:56人 就業場所:48人 うち女性:14人 うちパート:9人 |