仕事No. | 42030-04620951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ウォーターエージェンシー 諌早浄水事業場 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 長崎県諫早市平山町8-1 |
交 通 | JR西諫早駅 |
業務名 | 浄水等施設の運転管理業務、巡回点検、保全管理業務 |
仕事内容 | 飲み水から川の水まで、上水道施設の運転や設置された設備の点検まで幅広く行なう当社。お任せするのは、安全な水質を保つための運転管理です。○水道施設やソニー等が使用する工業用水関連施設の点検・操作・ 監視や場外施設の巡回点検○電気・機械設備の保全管理、水質管理 OJT等の研修を実施し、業務に従事して頂きますので未経験で も問題ありません。*夜勤(中央監視・点検業務のシフト制)に入る場合もあります。*夜勤業務に入る場合は、仕事に慣れてから勤務して頂きます。*業界・職種未経験の方も研修があります。安心してご応募下さい従事すべき業務の変更範囲:変更なし |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ☆業界・職種未経験でも可、未経験の方も、活躍中☆設備管理・電 気関係の経験有があれば尚よい [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の電気工事関係資格 あれば尚可 公害防止管理者 あれば尚可 第二種電気工事士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時15分(2)08時30分〜08時29分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 127日 |
給 与 | 210,000円〜210,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業があるため(労基法により深夜業禁止) |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *契約更新は、委託契約の更新および本人の勤務状況による 350万円(3年目/35歳歳)※契約社員*入社後、関連資格取得後の支援があります。(資格手当)*年間休日数は当該雇用期間内の休日数を年間換算したものです。・毎年4月16日を基準に、1年ごとの雇用契約を締結させていた だきますが、勤続5年を経過したタイミングで無期雇用契約を選 択していただけます。・年に2回、雇止め規定あり・勤務形態については、日勤での研修 後、ローテーション勤務を予定しています。・賞与については、精算賞与型としており、毎月の給与に3ケ月分 の賞与(年2回各1.5ケ月分)を含んでいます。・基本給は、採用給×12ケ月÷15ケ月となり、賞与は賞与月数 が1.5ケ月を超える場合、基本給×(賞与月数-1.5ケ月) の計算に基づき支給されます。 ☆ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。*副業禁止◎面接の際には、ハローワークの紹介状が必要です。○オンライン自主応募可 (自主応募の場合は紹介状不要) [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | 株式会社 ウォーターエージェンシー 諌早浄水事業場 |
---|---|
事業内容 | ○水マネジメント○水オペレーションシステムの設計・開発○プラントのオペレーション&メンテナンス○水処理プラントの構築○工業薬品の開発・選定・販売○浄水器・オゾン水生成期の販売 |
所在地 | 〒854-0057 長崎県諫早市平山町8-1 |
従業員数 | 企業全体:2,786人 就業場所:19人 うち女性:1人 うちパート:0人 |