仕事No. | 42030-04209151 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 平成農産運輸 株式会社 愛野物流センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県雲仙市愛野町乙2360番地1 |
交 通 | 島原鉄道 愛野駅 |
業務名 | フォークリフトオペレーター【倉庫内作業】※資格必須※ |
仕事内容 | ●大型営業倉庫にて農作物の入庫作業、仕分作業、出庫作業を 行います。【入庫作業】商品をトラックから荷受場に移し検品を行います。 そのうち在庫保管する商品は冷蔵庫や常温庫へ収納します。【仕分作業】馬鈴薯やブロッコリーなどの商品を行先ごとに等階級 別で仕分けします。仕分けは主に手作業で行います。【出庫作業】仕分けした商品をトラックへ積み込みます。基本的に はフォークリフトで行いますが手作業での積み込みもあります。【備考】在庫管理システムへの入出庫登録はハンディターミナル (バーコードリーダー)を用いて行います。*「従事すべき業務の変更の範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 フォークリフトの業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 フォークリフト運転技能者 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 178,000円〜196,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]: [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:該当者なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *リフト手当は、評価を基に4階級で支給します*通勤手当は最低4,000円支給。距離・日数に応じて会社規定 に基づき支給します※面接前にWEBにて適性検査(SHLテスト)をおこないます。 履歴書又は職務経歴書にメールアドレスの記入をお願いします。*興味がありましたら会社見学も受け付けておりますので、 お気軽にご連絡ください◎面接の際にはハローワークの紹介状が必要です*副業可(事前の相談が必要です) [受付年月日] 2025年5月20日 [紹介期限日] 2025年7月31日 [受理安定所] 諫早公共職業安定所 |
社 名 | 平成農産運輸 株式会社 愛野物流センター |
---|---|
事業内容 | 本社は運輸業を営んでおり、長崎県内の農産物を全国へ輸送しています。この度、在庫管理システムを備えた大型営業倉庫を開業しました。主に農産物の入出庫作業や在庫管理を行います。 |
所在地 | 〒854-0302 長崎県雲仙市愛野町乙2360番地1 |
従業員数 | 企業全体:34人 就業場所:7人 うち女性:3人 うちパート:1人 |