| 仕事No. | 42020-11556451 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 株式会社 日本理工医学研究所 |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 長崎県佐世保市新行江町800番地 |
| 交 通 | 三河内駅 |
| 業務名 | 回路設計エンジニア(電気電子回路設計) |
| 仕事内容 | 医療機器に欠かせない動きを制御するための電子回路。“心臓部”とも言える回路の設計を担当し、健康に資する技術を形にしていく仕事です。設計した回路が正しく、安全に動作するかどうかは、綿密なテストが必要です。シミュレーションや実機での測定を行い、問題がないか細かくチェック。問題があれば改良を重ね、信頼できる製品へと仕上げます。電子回路だけで医療機器は完成しません。機構設計、ソフトウェア、製造…さまざまな技術者が連携しながら、“ひとつの健康を守る製品”をつくりあげます。※出張や子会社への外出等に車を運転する場合があります(使用車:普通乗用AT車)◎ハローワークの紹介状が必要です。*「変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 回路設計の経験・知識・技能 又は、工業高校出身、電子工学部出身などの理系出身者 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 70分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 128日 |
| 給 与 | 185,000円〜270,000円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *無料駐車場あり*事前に履歴書(写真貼付)、紹介状、職務経歴書を送付してく ださい。書類選考結果は書類到着後7日以内に連絡します。※36協定における特別条項締結済ですが、これまでは特別条項 にかかる残業はなく求人票の記載通り月平均30時間程度です。◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 [受付年月日] 2025年10月22日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 佐世保公共職業安定所 |
| 社 名 | 株式会社 日本理工医学研究所 |
|---|---|
| 事業内容 | 家庭用電気治療器、業務用美容器、動物用(主にペット)の健康関連機器のメーカーです。これらの機器の企画から設計開発、製造そして販売まで一気通貫でものづくりを行っています。 |
| 所在地 | 〒859-3152 長崎県佐世保市新行江町800番地 |
| 従業員数 | 企業全体:58人 就業場所:58人 うち女性:25人 うちパート:0人 |


