仕事No. | 42020-09304851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | ハウステンボス・技術センター株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 長崎県佐世保市ハウステンボス町5番地3 |
交 通 | JRハウステンボス駅 |
業務名 | 設備管理員(監視業務)◆未経験可◆ |
仕事内容 | *ハウステンボスの場内施設、直営ホテル及び周辺の電気・空調・ 給排水・防災設備等の監視業務*不具合連絡を電話で受付、内容をヒアリング・記録し、 技術スタッフへ初期対応指示(対応状況の確認や進捗管理含む)*特別高圧受変電設備の維持・運転管理、太陽光設備の管理*その他、関連・付随する業務*社有車:軽乗用・軽ワゴン車(MT) 普通乗用車・普通ワゴン車(MT・AT)※所有免許に応じた車種を運転して頂きます。◎ハローワークの紹介状が必要です。(変更範囲:変更なし) |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 ビルメンテナンス・設備管理業務(電気・防災・空調・給排水設備 等の維持管理など)の実務経験があれば採用面にて優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 2級ボイラー技士 あれば尚可 *普通自動車運転免許はAT限定可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時00分〜16時00分(2)08時30分〜17時30分(3)13時00分〜22時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 115日 |
給 与 | 170,100円〜180,600円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:労基法第61条による18歳未満の深夜業の禁止 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *駐車場代は無料です。*賃金は、本人の経験・能力等により考慮します。*ウェルズサセボ会員(福利厚生サービス) …ハウステンボス年間パスポート割引ほか各種特典あり。※応募前の会社説明会を随時受け付けております。 お気軽にご連絡ください。※事前に履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を所在地宛て に送付下さい。面接日時は、書類到着後7日以内に連絡します。◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。 また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が 異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 [受付年月日] 2025年8月22日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 佐世保公共職業安定所 |
社 名 | ハウステンボス・技術センター株式会社 |
---|---|
事業内容 | 建設・設備工事:建物及び設備の新設・更新、住宅リフォーム工事/ファシリティ・マネジメント:ハウステンボス及び受託施設の管理等/不動産仲介・管理、衛生対策・省エネ事業 |
所在地 | 〒859-3243 長崎県佐世保市ハウステンボス町5番地3 |
従業員数 | 企業全体:77人 就業場所:69人 うち女性:11人 うちパート:4人 |