仕事No. | 42020-06576751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人 長崎友愛会 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県佐世保市長坂町681-24「日中サービス支援型グループホームこもれびの郷」 |
業務名 | 生活支援員・世話人 |
仕事内容 | *ホーム入所者様の生活一般の支援(日常生活上の支援や身体機能・生活能力の向上に向けた支援を行う)。*食事、排泄、起床、就寝支援等生活に密着しながら障害者の自立 をサポートする。*夜勤・宿直あり(合わせて月6回程度)*病院の通院・同行(普通ワゴン・軽ワゴンAT車使用)*変更範囲:グループホーム・サービス付き高齢者向け住宅入居 者の生活介助全般(食事・入浴・排泄の介助など)◎ハローワークの紹介状が必要です。「変更範囲:変更なし」 |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 できれば介護経験者(未経験者の方も応募可) [必要な免許・資格] 免許・資格名 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)07時00分〜16時00分(2)09時00分〜18時00分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 105日 |
給 与 | 165,500円〜169,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 【就業時間について】(4)16:00~00:00(5)00:00~9:00(6)9:00~ 13:30(休憩30分) *就業時間(1)~(6)の交代制勤務になります。 但し、月労働時間調整のため、これらの時間を繰り上げ、又は繰 り下げることがあります。 *月の所定労働時間は31日は177時間、30日は171時間、 29日は165時間、28日は160時間で調整します。※残業単価は月で変更となります*マイカー通勤可(任意保険加入)/駐車場あり:無料*通勤手当については距離に応じて会社規定により支給。*昇給・賞与は、採用1年経過後、業況業績によります。*アクティブシニア求人 定年年齢以上の方の応募相談可(採用条件は異なります)◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。 [受付年月日] 2025年6月4日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 佐世保公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人 長崎友愛会 |
---|---|
事業内容 | 【高齢者介護事業】・特別養護老人ホーム・グループホーム・小規模多機能ホーム・介護付有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・定期巡回・随時対応型訪問介看護など 『MP』 |
所在地 | 〒857-0035 長崎県佐世保市福田町598-1 |
従業員数 | 企業全体:180人 就業場所:13人 うち女性:10人 うちパート:3人 |