救急救命士:長崎県佐世保市大和町(社会医療法人財団 白十字会)(ハローワーク 佐世保)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

救急救命士の業務:長崎県佐世保市大和町での勤務(ハローワーク 佐世保)

仕事No. 42020-05394251
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 社会医療法人財団 白十字会
特 徴
  • 残業あり
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 寮・社宅あり
  • 車・バイク通勤可
  • 学歴不問
  • 賞与あり
  • 託児所あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 長崎県佐世保市大和町15「佐世保中央病院」
業務名 救急救命士
仕事内容 *2021年10月の法改正により、救急救命士の業務範囲が拡張 されました。当院は、救急告示病院、2次輪番病院であり、年間 約2,500台の救急車を受け入れています。 ・バイタル測定、検体搬送、検査回り、処置介助、環境整備等の 患者対応 ・医療材料の在庫管理 ・患者情報の収集、カルテ記載(電子カルテ)業務 (既往歴、内服薬等の情報入力) 「働き方改革関連認定企業」えるぼし(3段階目)◎ハローワークの紹介状が必要です。 ※変更範囲:変更なし
応募資格 [学歴]
不問
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 消防や医療機関にて勤務経験のある方(年数不問)
[必要な免許・資格]
免許・資格名 救急救命士 必須
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)17時00分〜09時00分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
あり
休み [休日]
その他
[週休二日制]
その他
[年間休日数]
117日
給 与 184,700円〜200,300円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年2回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
[入居可能住宅]:単身用あり
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜64歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:65歳定年のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
あり
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
*職員駐車場は予約(待機)となりますが、マイカー通勤の方で駐車場を個人契約される場合、2,000円/月の補助手当を支給 しています。*まずは日勤帯の勤務を充実させる方針です。夜勤については、日勤帯の勤務・採用人数が充実しだい、夜勤業務の開始を検討していきます。*給与については、基本給に加え、経験年数を考慮した部分を加味します。*昇給の前年度実績を「なし」としておりますが、今回初めて救急救命士を採用するため記載する実績がないという意味であり、昇給制度がないというわけではありません。◆重要◆採用時の条件は書面等による明示が必要です。また、幅のある労働条件を確定したり、本求人票と労働条件が異なる場合は、選考の過程で「変更明示」が必要です。
[受付年月日]
2025年5月7日
[紹介期限日]
2025年7月31日
[受理安定所]
佐世保公共職業安定所

社 名 社会医療法人財団 白十字会
事業内容 一般病院、老人保健施設、ドリームケア(通所介護)、ドリームスティ(小規模多機能ホーム、介護付有料老人ホーム)訪問看護・訪問介護ステーション 『MP』
所在地 〒857-1165 長崎県佐世保市大和町15
従業員数 企業全体:3,234人 就業場所:936人 うち女性:687人 うちパート:264人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加