仕事No. | 42016-02028651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ふよう長崎 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県長崎市坂本1丁目 |
業務名 | 中央監視業務、設備管理業務、障害処置等/坂本町 |
仕事内容 | 病院内の設備管理業務を行い、患者様の治療現場の万全に寄与し、皆様に安心を与え信頼されている仕事です。【中央監視業務】 集中監視装置前に配置し、病院機関の機能監視を行い、電気・ 空気空気温湿度の設置管理と把握を推進し、障害の防止と対処【設備管理業務】 電気設備・空調設備・ボイラー設備・給排水設備 メーター等の動作確認作業【障害対処等】 電灯の交換 ◇空調フィルターの清掃 ◇設備の修繕「変更範囲・変更なし」◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 第二種電気工事士 あれば尚可 2級ボイラー技士 あれば尚可 他の資格は、求人に関する特記事項に記載 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時30分〜17時30分(2)08時30分〜08時29分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 104日 |
給 与 | 188,500円〜240,500円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜業務があるため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] ◎管理事項について*昇給・賞与については業績により支給あります。*マイカー通勤可:駐車場代2,500円/月(勤務先規定)*制服貸与*応募に際しては、当社のHPもご覧ください。◎必要な免許・資格 次のどれかがあれば可(入社後取得見込みを可と致します。)〇第2種電気工事士、2級ボイラー技士〇第3種冷凍機械、危険物乙4〇管工事施工管理技士、水道技術管理者〇資格なしで経験のみの方(業務経験3年以上) 更に上級資格保有者については、技能手当優遇措置があります。 [受付年月日] 2025年6月3日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] ハローワークプラザ長崎 |
社 名 | 株式会社 ふよう長崎 |
---|---|
事業内容 | ※ビルメンテナンス業※警備業※派遣業 【許可番号:派42-300241】 |
所在地 | 〒850-0032 長崎県長崎市興善町2番24号 第一生命ビル9階 |
従業員数 | 企業全体:350人 就業場所:21人 うち女性:1人 うちパート:0人 |