仕事No. | 42016-02014351 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 株式会社 ENTOWA |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県西彼杵郡長与町北陽台1丁目2-1デイサービスdaydream |
交 通 | 高田駅 |
業務名 | 児童発達支援管理責任者(放課後デイサービス/長与町) |
仕事内容 | *放課後等デイサービス事業所内での障がい児の支援・相談*利用者の管理・ご家族、関連機関との連絡調整*送迎業務■5/1移転予定なので新しい事業所で一緒に歴史を作っていき ませんか!■Nはーと認証法人です!障害福祉サービスの実務経験のある方、待遇面で優遇!変更範囲:変更なし◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 児童発達支援管理者として勤務した経験のある方 [必要な免許・資格] 免許・資格名 その他の福祉・介護関係資格 必須 児童発達支援管理責任者(必須) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)09時00分〜18時00分(2)09時30分〜18時30分(3)10時00分〜19時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 日曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 113日 |
給 与 | 241,000円〜270,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:希望者は面接時にご相談下さい 交通費は距離により非課税の範囲で支給 (駐車場代3500円/月)*インフルエンザ予防接種は全額会社負担です*弔慰金制度あり*退職金制度:59歳までに入社の方のみ対象*年次有給休暇は、入社3ケ月経過後に法定日数を付与します。 [受付年月日] 2025年6月2日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] ハローワークプラザ長崎 |
社 名 | 株式会社 ENTOWA |
---|---|
事業内容 | 居宅介護支援事業所・通所介護・訪問介護・福祉用具販売、レンタル・住宅型有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護・放課後等デイサービス・薬局及び介護事業経営コンサルタント |
所在地 | 〒850-0873 長崎県長崎市諏訪町6番7号 |
従業員数 | 企業全体:186人 就業場所:10人 うち女性:8人 うちパート:6人 |