仕事No. | 42011-00830451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 特定非営利活動法人 和祝 |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長崎県西海市大島町1827番地大島楽市ショッピングセンター1F |
業務名 | 学童保育支援員 |
仕事内容 | *子供への指示出し、宿題・遊び・生活面の見守り*お迎え時の保護者対応*引率・各行事の企画・実施・担当*日誌作成、教室やトイレの清掃、その他付随する業務*1日保育の際は、色々な所に歩いて出かけますので、 体力に自信がある方が良いです*変更範囲:変更なし◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保育実務経験(学童保育・保育園・児童館・教員等) [必要な免許・資格] 免許・資格名 保育士 あれば尚可 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 小学校教諭免許(専修・1種・2種) あれば尚可 学童保育支援員 あれば尚可 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
交替制(シフト制)(1)15時00分〜18時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
給 与 | 960円〜1,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:労災保険 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *勤務時間のうち7:30~18:00の間の8時間程度(1日保育を行う日)については、他の従業員とローテーションを組んで行います*有給休暇、加入保険については労働条件により法定通り (週2日勤務の場合で表示)*休憩時間は法定通り*保育経験者は採用面で優遇*マイカー通勤(駐車場無料)*副業可 [受付年月日] 2025年8月13日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 西海出張所 |
社 名 | 特定非営利活動法人 和祝 |
---|---|
事業内容 | 地域の学校と連携し放課後や週末等に児童が安心して生活できる居場所を確保するとともに、児童の健全な育成支援に寄与することを目的とする。 |
所在地 | 〒857-2427 長崎県西海市大島町1827番地大島楽市ショッピングセンター1F |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:6人 うち女性:5人 うちパート:2人 |