| 仕事No. | 42010-18329351 |
|---|---|
| 情報元 | ハローワークインターネット |
| 拠点名 | 社会福祉法人 陽向會 うさぎのもり |
| 特 徴 |
|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 長崎県長崎市中里町1335-252 |
| 交 通 | 市布駅 |
| 業務名 | 子どもの「伝えたい」を応援する 言語聴覚士 |
| 仕事内容 | *当施設利用の子ども(ASD、ADHD児など)への言語療育*幼児や放課後の小学校児童への集団療育(1日8名程度)の実施 遊びや友達とのやりとり、机上活動などで言葉の習得を進める*小集団療育の場合:学校や自宅への送迎業務あり(AT車)*敷地内の個別療法専用の建物(SIルーム・机上活動室)内で、 発達に特性のある児童に対して個別のSTリハの実施や、 発達検査など各種検査等を実施します*個別療育の場合:1日平均2~4名程度の児童へ実施◎ハローワークの紹介状が必要です 変更範囲:変更なし |
| 応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 免許・資格名 言語聴覚士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務時間 |
交替制(シフト制) [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
| 休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 108日 |
| 給 与 | 205,900円〜220,900円 |
| 待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
| 年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢65歳のため |
| その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *法人所有の駐車場利用で、2,500円程度/月*退職金共済は試用期間終了後から加入となります。 [受付年月日] 2025年11月7日 [紹介期限日] 2026年1月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 陽向會 うさぎのもり |
|---|---|
| 事業内容 | 障がい児童の相談支援 |
| 所在地 | 〒851-0103 長崎県長崎市中里町1335-252 |
| 従業員数 | 企業全体:58人 就業場所:13人 うち女性:9人 うちパート:0人 |


