仕事No. | 42010-16986951 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 医療法人 長崎病理 長崎病理診断科 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県長崎市平野町23-5 |
交 通 | 原爆資料館(路面電車)駅 |
業務名 | 一般事務 |
仕事内容 | ・電子カルテの入力業務・診断文書の誤字・脱字のチェック・検体の集荷業務(社用車の運転をお願いします)・電話応対・その他、院内の雑務全般・エクセル、ワードなどの基本的なパソコンスキルがある方・普通自動車運転免許をお持ちで、運転に慣れている方 変更範囲:変更なし◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 不問 [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)09時15分〜18時00分 [休憩時間] 45分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 120日 |
給 与 | 168,060円〜168,060円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜40歳 [年齢制限該当事由]:キャリア形成 [年齢制限の理由]:長期的な育成を見据えるため(経験不問) |
その他 | [マイカー通勤] 不可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 入社後の流れ午前:診断文書の誤字・脱字のチェックや電子カルテへの入力業務を行います。午後:取引先の病院(2~3か所)を社用車で廻り、組織や細胞診の検体の集荷を行います。その他、書類整理や備品管理などがあります。経験が浅い方やブランクのある方でも、分からないことは何度でも遠慮なく聞いていただいて結構です。少しずつ業務に慣れていただけるようスタッフがサポートします。 [受付年月日] 2025年10月10日 [紹介期限日] 2025年12月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 医療法人 長崎病理 長崎病理診断科 |
---|---|
事業内容 | 病院・診療所からの依頼を受け,病理学的診断をおこない,患者の最終診断の決定に寄与する保険医療機関(診療所)です. |
所在地 | 〒852-8117 長崎県長崎市平野町23-5 |
従業員数 | 企業全体:6人 就業場所:4人 うち女性:2人 うちパート:0人 |