仕事No. | 42010-14113451 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人長昌会 ケアハウス城山台ソラール |
特 徴 |
|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務地 | 長崎県長崎市立岩町34-16 |
業務名 | ケアハウスの宿直員 |
仕事内容 | *ケアハウス入居者の生活支援(夜間緊急時の対応等)※入居者は原則として自立されてますので、直接の介護業務はほぼありません。*施設の定期巡回(消灯、点灯を含む)*施設設備異状時の一次対応*一部施設の清掃 等※入居者数50名※実質の労働時間はおよそ2~3時間です。「変更範囲:変更なし」◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 原則として直接的な介護が必要になることはありませんが、緊急一 次対応時に医療や介護に関わる経験があれば、より落ち着いた対応 、判断ができる可能性があります。 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)17時30分〜09時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 |
給 与 | 634円〜634円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:なし [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:なし [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:18歳〜 [年齢制限該当事由]:法令の規定により年齢制限がある [年齢制限の理由]:深夜勤務あり |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] 夕食と翌日の朝食は、検食として提供します。業務外の殆どの時間は、宿直室で自由に過ごしていただいて結構です。寝具は貸与します。夜間は宿直員の1人勤務です。頻度は少ないですが、電話対応、緊急コール時の一次対応をしていただきます。採用が決定しましたら、宿直業務に就く前に、まず業務習得のため日中帯に数回勤務をお願いします(日程調整可能)。宿直業務も、最初の数回は経験者と2人で勤務していただきます。*年次有給休暇は法定通り(表示は週4日の場合)*断続的労働に従事する者の最低賃金特例申請許可(減額率33.5%)*減額できる金額953円×33.5%=319円→宿直1回当たりの金額(953-319)×15.5時間+634×0.25×7時間=10937円(≒10940円)*最低賃金の減額の特例許可が下りるまでは時給953円で支給します。 [受付年月日] 2025年8月26日 [紹介期限日] 2025年10月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人長昌会 ケアハウス城山台ソラール |
---|---|
事業内容 | 平成10年12月開設した、老人福祉向上と医療支援を連携させる軽費老人ホームであるケアハウスの運営。ケアハウス城山台ソラール(定員50人) |
所在地 | 〒852-8025 長崎県長崎市立岩町34-16 |
従業員数 | 企業全体:12人 就業場所:9人 うち女性:3人 うちパート:3人 |