【iPhoneのような家】の建築士(確認申請・積算):長崎県長崎市三和町(株式会社 子育ての家)(ハローワーク 長崎)の求人情報詳細

  • アルバイト保存リスト
  • アルバイト閲覧履歴
  • サイトマップ

【iPhoneのような家】の建築士(確認申請・積算)の業務:長崎県長崎市三和町での勤務(ハローワーク 長崎)

仕事No. 42010-12271551
情報元 ハローワークインターネット
拠点名 株式会社 子育ての家
特 徴
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 社保完備
  • 車・バイク通勤可
  • 賞与あり
  • 転勤なし
雇用形態 正社員
勤務地 長崎県長崎市三和町218-47
業務名 【iPhoneのような家】の建築士(確認申請・積算)
仕事内容 子どもを中心に、家づくりを再定義する会社です。当社の理念・設計思想・経済性を融合させたプロダクト住宅の設計・進化に共に取り組む建築士を募集します。【主な業務内容】・建築確認申請に関する図面・書類の作成・建築地ごとの法令制限・条例の調査・積算(仕様書・設計図に基づく数量拾い出し)・既存商品(住宅)のデザイン・仕様のアップデート、設計改善・依頼主ご家族とのオンライン協議(要望整理・助言)・施工パートナー様との設計意図共有、施工に関する確認・調整・敷地配置計画・外構デザイン(「庭の森化」思想に基づく)
応募資格 [学歴]
必須 大学以上 専攻について 建築系学科
[必要な経験等]
必要な経験・知識・技能等 必須 二級建築士(受験資格を有する方も含む)かつ 木造住宅の実務経験3年以上(設計又は施工管理) ※一級建築士応募可
[必要な免許・資格]
免許・資格名 二級建築士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
勤務期間 雇用期間の定めなし
勤務時間 (1)08時30分〜17時30分
[休憩時間]
60分
[時間外労働時間]
なし
休み [休日]
土曜日,日曜日,祝日,その他
[週休二日制]
毎週
[年間休日数]
122日
給 与 250,000円〜350,000円
待遇・福利厚生 [賞与]:あり
[賞与(前年度実績)の回数]:年3回
[通勤手当]:実費支給(上限あり)
[育児休業取得実績]:あり
[加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
[入居可能住宅]:なし
年齢 [年齢制限]:制限あり
[年齢制限範囲]:〜59歳
[年齢制限該当事由]:定年を上限
[年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため
その他 [マイカー通勤]

[利用可能託児施設]
なし
[転勤の可能性]
なし
[定年制]
あり
[再雇用制度]
あり
[採用人数]
1人
[求人に関する特記事項]
【求人に関する特記事項】当社は「子育ての日々を笑顔で健康にすること」を目的とした家づくりコンサルティングと設計・プロデュースを行っています。自由設計の注文住宅とは異なり、理念に基づいて規格化・商品化した住宅を全国のご家族に届けています。<建築思想>建築に「こだわり」を詰め込むよりも、住み手の暮らしの豊かさを最大化し、作り手をリスペクトし、コストと環境負荷を最小限にする<働き方>●出社型または在宅勤務を選択可能遠隔地の場合は、全体ミーティング時のみ出社(月1回程度)●自宅にワークスペースがない場合には、近隣にサテライトオフィス設置可能※東京都町田市に設置実績あり●労働時間は週30時間など勤務時間を併せて柔軟に対応
[受付年月日]
2025年7月14日
[紹介期限日]
2025年9月30日
[受理安定所]
長崎公共職業安定所

社 名 株式会社 子育ての家
事業内容 日本の子育て問題を住環境で解決する会社。子育て優先の家づくりという理念を掲げ、家族の心豊かで健康な暮らしを約束し、子育てに善い家を手の届く価格で全国に届ける事業を展開
所在地 〒850-0975 長崎県長崎市三和町218-47
従業員数 企業全体:7人 就業場所:4人 うち女性:4人 うちパート:3人

応募方法

こちらの求人はハローワークの情報を転載しております。その為求人が既に終了している場合がございますので、整理番号をお控えの上、最寄りのハローワークにお問合わせ下さい
保存リストに追加