仕事No. | 42010-12111651 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 放送大学学園 長崎学習センター |
特 徴 |
|
雇用形態 | その他 |
勤務地 | 長崎県長崎市文教町1-14長崎大学文教キャンパス内 |
交 通 | 長崎大学(長崎電気軌道電停)長崎大学前(長崎バス)駅 |
業務名 | 放送大学学園非常勤職員(期間業務職員) |
仕事内容 | 放送大学長崎学習センターでの事務業務*入学、卒業に係る業務*面接授業、単位認定試験等に係る業務*学習相談、学籍、証明書、諸行事、広報、福利厚生等に係る業務*卒業研究、科目群履修認証制度、その他教務に関する業務*その他学習センター運営にかかる業務○採用日:令和7年11月1日を予定しております◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 人とのコミュニケーション能力の高い方が望ましい [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務時間 |
(1)09時20分〜18時05分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 月曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 122日 |
給 与 | 199,131円〜199,131円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:不問 |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] なし [再雇用制度] なし [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *通勤手当:片道2km以上(概ね実費額)自動車通勤可(ただし長崎大学文教キャンパス内駐車場の利用は通勤距離が10km以上で長崎大学の許可を受けた者に限ります。駐車場代が必要です。)月中途採用の場合は採用月の通勤手当については無*住居手当:借家入居し家賃を支払っている職員に支給(支給額の上限あり)*長崎大学は全学で敷地内禁煙となっており、受動喫煙から学生と教職員を守るために、喫煙する方の採用を見送る対応をされています。長崎学習センターは長崎大学の敷地内に所在しておりますので、長崎大学と同様の対応をさせていただきます。なお、採用後の禁煙を誓約していただける場合は、この限りではありません。【応募期間】令和7年8月22日(金)12:00必着【書類選考】令和7年8月26日(火)(5日以内に通知) 【送付先】〒852-8521長崎市文教町1-14 放送大学長崎学習センター 事務長 宛 [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 放送大学学園 長崎学習センター |
---|---|
事業内容 | 放送などにより教育を行う大学(通信制)を設置し、当該大学における教育に必要な放送を行うこと等により、大学教育の機会に対する広範な国民の要請にこたえ、大学教育のための放送の普及を図る |
所在地 | 〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14 長崎大学文教キャンパス内 |
従業員数 | 企業全体:882人 就業場所:7人 うち女性:3人 うちパート:0人 |