仕事No. | 42010-12102851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 三菱長崎機工 株式会社 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県長崎市深堀町1丁目2-1 |
業務名 | 海外営業職 |
仕事内容 | ■海外向け製品について案件情報入手~情報の取りまとめ~アフターフォローなど営業業務全般をお任せいたします。■2~3年をかけて大型案件の受注に取り組んでいただきます。 ・韓国、中国、東南アジア、欧州、米国等の顧客を担当 ・年3~4回、平均1週間程度の海外出張が発生します■特殊な製品を取扱いますが、まずは製品を学んでいただくところから 始めていただきますので安心して勤務いただけます。 将来的に海外営業のマネージャーとして活躍を期待しています。【変更範囲】会社が定める業務◎ハローワークの紹介状が必要です。 |
応募資格 |
[学歴] 必須 高校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 必須 求人に関する特記事項参照 [必要な免許・資格] 免許・資格不問 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
(1)08時30分〜17時30分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 土曜日,日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 [年間休日数] 124日 |
給 与 | 300,000円〜500,000円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限なし) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 [入居可能住宅]:単身用あり,世帯用あり |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *マイカー通勤:ガソリン代支給。但し、当社規定による 駐車場料金月1,500円*36協定の特別条項の内容:緊急を要する諸種工事消化、予期せざる突発事故乃至工事の処理、電気機械設備の維持保全及び補修、客先都合等よりやむを得ず就業する場合、年720時間、月99.9時間、6回が限度。*必要な経験・知識・技能等■海外営業実務経験者(TOEIC:700点以上)経験年数不問■外国語(英語)を用いて、直接顧客折衝が可能な方上記2項目のいづれかを満たす方必須■安全保障貿易管理の趣旨及び手順を理解している方あれば尚可 [受付年月日] 2025年7月9日 [紹介期限日] 2025年9月30日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 三菱長崎機工 株式会社 |
---|---|
事業内容 | 産業機械(鍛造プレス、回転鍛造機など)、鉄鋼構造物(洋上風力関連機器、圧力容器など)、環境関連機器 |
所在地 | 〒851-0301 長崎県長崎市深堀町1丁目2-1 |
従業員数 | 企業全体:333人 就業場所:333人 うち女性:21人 うちパート:0人 |