仕事No. | 42010-10952751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会医療法人 春回会 春回会クリニック |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県長崎市目覚町7-2HCSビル |
交 通 | 浦上駅 |
業務名 | 看護師(日勤のみ) |
仕事内容 | \健診センターにおける看護師業務全般をお任せします!/(1)問診、身長・体重測定、視力・聴力検査、血圧測定、心電図検査などの対応(2)採血、予防接種、子宮がん検診の介助、内視鏡検査などの医師の補助・受診者の介助(3)クリニック外来業務変更範囲:原則なし。但し、適正に応じて全ての業務へ配置転換の可能性あり◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 必須 専修学校以上 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 看護師経験のある方は採用面で優遇 [必要な免許・資格] 免許・資格名 看護師 必須 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜16時45分(2)07時45分〜16時30分(3)08時00分〜12時15分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] なし |
休み |
[休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 198,500円〜221,900円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年年齢が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] あり [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] ・年次有給休暇:4月1日を基準日として入職日に10日付与※但し、中途入職の場合は入職月により按分付与となります。〇有給は1日・半日・1時間単位での取得が可能です!・特別休暇:メモリアル休暇(1日)リフレッシュ休暇(3日)・制服貸与(クリーニング込み)・退職金制度あり(勤続3年以上)・マイカー通勤:通勤距離が片道10km以上の方、駐車場代別途負担有、片道10km未満の方も未就学児がいる場合はOK・定期健康診断、各種予防接種(無料)、ストレスチェック・全職員対象の懇親会、職員旅行 など◎健診センターは、契約系は事務の方・検査で分からない所見があると検査技師の方に聞く等、他職種との関わりが多いです。◎職種を越えてお互いにフォローして頑張ろう!という雰囲気のため、相談もしやすいです。◎子育て世代も多く、職員同士相談に乗ってもらったりしています。※副業禁止※ [受付年月日] 2025年6月27日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 社会医療法人 春回会 春回会クリニック |
---|---|
事業内容 | 人間ドック・健康診断における、がんの早期発見及び生活習慣病(肥満・高血圧症・脂質異常症・心臓病・肝臓病など)の発症予防を主な業務としております。 【マイページあり】 |
所在地 | 〒852-8105 長崎県長崎市目覚町7-2 HCSビル |
従業員数 | 企業全体:1,166人 就業場所:90人 うち女性:65人 うちパート:13人 |