仕事No. | 42010-10872751 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 事業所名非公開 (ハローワークで求職登録した方限定に公開) |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県西彼杵郡時津町 |
業務名 | 住宅のアフターメンテナンス担当(60歳以上の応募可) |
仕事内容 | 当社で建築されたお客様のアフターメンテナンス対応・電話やHP等からお問合せがあったお客様のメンテナンス対応・住宅建築後の定期点検、長期保証サービスの対応・住宅設備機器のメンテナンス対応・シロアリ対策の対応(施工は専門協力業者へ引継ぎ)*業務は社有車で活動*自社で対応が困難な場合は協力業者へ引継ぎます*定年以上応募可。60歳からは1年更新の契約(65歳以上の勤務可)*確定給付年金の加入は64歳まで*変更範囲:当法人の定める業務の範囲◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 住宅、住宅設備に関する知識・技能 *経験者を優先的に採用します [必要な免許・資格] 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)08時00分〜17時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] 水曜日,その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 110日 |
給 与 | 235,200円〜407,300円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜59歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:定年が60歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] なし [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] あり [採用人数] 1人 [求人に関する特記事項] *経験者を優先的に採用*副業可 ただし、書面による会社への届け出が必須●特徴的な福利厚生・インフルエンザ予防接種半額補助(扶養家族も対象)・社員3名以上で食事会等レクリエーションをした際に、3,000円/名支給(年3回まで)・社員もしくは社員の家族の誕生日にホールケーキプレゼント・2年毎に社員旅行実施(希望者のみ)・会社指定の資格取得に係る学費補助や資格取得時の奨励金制度あり [受付年月日] 2025年6月26日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 事業所名非公開 |
---|---|
事業内容 | 総合工事業(木造戸建住宅新築、店舗・ビル・マンション・工場等の総合建築、リフォーム全般、太陽光発電システム設置工事) |
従業員数 | 企業全体:50人 就業場所:50人 うち女性:13人 うちパート:6人 |