仕事No. | 42010-10113851 |
---|---|
情報元 | ハローワークインターネット |
拠点名 | 社会福祉法人のぞみ会 のぞみの杜 |
特 徴 |
|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷1578「特別養護老人ホームのぞみの杜」 |
交 通 | 長与駅 |
業務名 | 介護福祉士(特別養護老人ホーム) |
仕事内容 | 〈要介護老人の自立支援、生活支援全般〉*特別養護老人ホーム入居者様の生活支援・自立支援などの介護業 務全般(入浴・排泄・食事介助等)*入居者様・利用者様の生活リズムに沿った暮しの援助を行います*のぞみの杜では介護ロボット・ICTの最新技術導入で【抱えな い介護・介護負担軽減】を実現しています 記録もヘッドセットマイクで言語入力(ハナスト導入)*変更範囲:会社が定める業務◎ハローワークの紹介状が必要です |
応募資格 |
[学歴] 不問 [必要な経験等] 必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 *介護業務経験 [必要な免許・資格] 免許・資格名 介護福祉士 必須 |
勤務期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1)07時15分〜16時00分(2)13時00分〜22時00分(3)22時00分〜08時00分 [休憩時間] 60分 [時間外労働時間] あり |
休み |
[休日] その他 [週休二日制] その他 [年間休日数] 108日 |
給 与 | 194,400円〜231,100円 |
待遇・福利厚生 | [賞与]:あり [賞与(前年度実績)の回数]:年2回 [通勤手当]:実費支給(上限あり) [育児休業取得実績]:あり [加入保険等]:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅]:なし |
年齢 | [年齢制限]:制限あり [年齢制限範囲]:〜64歳 [年齢制限該当事由]:定年を上限 [年齢制限の理由]:*定年年齢が65歳のため |
その他 | [マイカー通勤] 可 [利用可能託児施設] あり [転勤の可能性] なし [定年制] あり [再雇用制度] なし [採用人数] 2人 [求人に関する特記事項] *賞与 年2回(前年度実績3.7か月でしたが、令和6年10月 の給与改定により基本給に手当等を含む為2.5~3.5か月と なります(人事考課制度による評価))*同一敷地内に保育園がある為、子育て中の方も安心して働けます 施設内保育園に預けた場合、保育補助手当15,000円あり(0歳児から2歳児まで)*通勤手当は距離により支給(片道3km以上)*研修・スキルアップ制度が充実しています*有給休暇取得100%を掲げ働きやすい職場を目指していますのぞみの杜では科学的介護の取り組み、介護ロボット・ICTの最新技術導入で【抱えない介護・介護負担軽減】を実現していますまた新人育成として【チューター制度】に取り組んでいます!職員専用ドリンクバーやマッサージチェアを設置し、職員の働きやすい環境整備に力を入れています施設見学も随時対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。 [受付年月日] 2025年6月6日 [紹介期限日] 2025年8月31日 [受理安定所] 長崎公共職業安定所 |
社 名 | 社会福祉法人のぞみ会 のぞみの杜 |
---|---|
事業内容 | 平成6年12月開所。特別養護老人ホーム(50床)、デイサービス、ショートスティ事業。以後、居宅介護支援、訪問介護、グループホーム、生活支援ハウス事業、もりのほいくえん事業を展開。 |
所在地 | 〒851-2126 長崎県西彼杵郡長与町吉無田郷1578 |
従業員数 | 企業全体:175人 就業場所:78人 うち女性:63人 うちパート:36人 |